2013年05月31日
今のうちに!
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日は久しぶりに晴れましたね
少なくなっていた落雁(干菓子)の団子や花菓子をチャンスとばかりに打ちました

落雁の積み団子や花菓子一年中販売しております
生の積み団子も販売しております
こちらはお使いの前日までに予約お願いします
明日は長男カズ君の
運動会 
頑張ったら御褒美が貰えるようです
仕事の合間に観に行ってきます 楽しです ガンバレ~ (^^)/
今日は久しぶりに晴れましたね
少なくなっていた落雁(干菓子)の団子や花菓子をチャンスとばかりに打ちました


落雁の積み団子や花菓子一年中販売しております
生の積み団子も販売しております
こちらはお使いの前日までに予約お願いします

明日は長男カズ君の


頑張ったら御褒美が貰えるようです

仕事の合間に観に行ってきます 楽しです ガンバレ~ (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at
15:24
│Comments(2)
2013年05月30日
和風ゼリー
こんにちは東海地方も梅雨入りしましたね
例年よりも10日も早いそうですが
梅雨明けが10日早まるわけではないようです
これからお仕事だんだん暇になってくるお菓子屋としては
今年の夏は超節約の日々になりそうです
今日は朝から【和風ゼリー】作りました
伊太和里の湯の売店用に沢山準備しました
温泉上がりに是非!

小豆、白いんげん、赤えんどう豆、うぐいす豆、黒豆と栗を
ゼリーの中にギュッと閉じ込めました とてもヘルシーなゼリーです
1個 170円 になりま~す (^^)/
蒸し暑くなるこの時期は心にもお肌にもやさしい【伊太和里の湯】で過ごされてはいかがでしょう
売店にも寄って下さいね
例年よりも10日も早いそうですが
梅雨明けが10日早まるわけではないようです

これからお仕事だんだん暇になってくるお菓子屋としては
今年の夏は超節約の日々になりそうです

今日は朝から【和風ゼリー】作りました
伊太和里の湯の売店用に沢山準備しました
温泉上がりに是非!

小豆、白いんげん、赤えんどう豆、うぐいす豆、黒豆と栗を
ゼリーの中にギュッと閉じ込めました とてもヘルシーなゼリーです
1個 170円 になりま~す (^^)/
蒸し暑くなるこの時期は心にもお肌にもやさしい【伊太和里の湯】で過ごされてはいかがでしょう
売店にも寄って下さいね

Posted by 中村菓子舗 at
14:46
│Comments(2)
2013年05月28日
生キャラメルどら焼
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日は【生キャラメルどら焼】が人気でした

ふわふわどら焼の生地に
口どけ最高! 生キャラメルと生クリームをサンドしました
餡子が苦手な方でも大丈夫です お子さんにも人気ですよ
生チョコキャラメルと普通の生キャラメルの2種類販売してます
事前に御注文頂ければ助かります
お気軽にお問い合わせくださいませ
昨日は久しぶりに【かりんとう饅頭】仕上げました
今は仕上げまで父親が担当ですので懐かしい感じがしました

お皿てんこ盛り男にしてみました
今日は【生キャラメルどら焼】が人気でした

ふわふわどら焼の生地に
口どけ最高! 生キャラメルと生クリームをサンドしました
餡子が苦手な方でも大丈夫です お子さんにも人気ですよ
生チョコキャラメルと普通の生キャラメルの2種類販売してます
事前に御注文頂ければ助かります
お気軽にお問い合わせくださいませ

昨日は久しぶりに【かりんとう饅頭】仕上げました
今は仕上げまで父親が担当ですので懐かしい感じがしました


お皿てんこ盛り男にしてみました
Posted by 中村菓子舗 at
16:11
│Comments(2)
2013年05月26日
栗どら焼
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日は【 栗どら焼 】作りました

しっとりバター生地のどら焼です
中餡は粒餡と栗がサンドしてあります 栗は大きくないです
厚さ約5センチ!ボリュームある栗どら焼です
1個130円はなかなか価値ある価格だと思います
是非お試し下さい 店主オススメの品でございます (^^)/
今日は【 栗どら焼 】作りました

しっとりバター生地のどら焼です
中餡は粒餡と栗がサンドしてあります 栗は大きくないです

厚さ約5センチ!ボリュームある栗どら焼です

1個130円はなかなか価値ある価格だと思います
是非お試し下さい 店主オススメの品でございます (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at
13:54
│Comments(2)
2013年05月25日
水まんじゅう
こんにちは中村菓子鋪でございます
蒸し暑くなりましたね~
梅雨入りはいつ頃なんでしょうかね? 気になっている今日この頃です
今週から販売開始してます【 水まんじゅう 】の紹介です

スーッとサジで切れて葛よりもあっさりした生地です
中餡はこし餡になります 冷してお召し上がり下さい (^^)
昨日更新する筈がアップ直前にフリーズ…
今もヒヤヒヤしながらの更新です

蒸し暑くなりましたね~

梅雨入りはいつ頃なんでしょうかね? 気になっている今日この頃です
今週から販売開始してます【 水まんじゅう 】の紹介です

スーッとサジで切れて葛よりもあっさりした生地です
中餡はこし餡になります 冷してお召し上がり下さい (^^)
昨日更新する筈がアップ直前にフリーズ…

今もヒヤヒヤしながらの更新です


Posted by 中村菓子舗 at
15:33
│Comments(4)
2013年05月23日
若鮎
こんにちは暑いですね~
中村菓子鋪でございます
暑さに負けないようビシッ!と気を引き締めてお仕事頑張りますよ
今日は【 若鮎 】作りました

薄いどら焼生地の中に柔らかくて甘いお餅が入ったお菓子です
少し冷してお召し上がり下さいあっさりして美味しいですよ
Uさんお赤飯御注文ありがとうございました
Tさんお供え用重ね餅御注文ありがとうございました

昨日はMちゃんパパさん電動工具ありがとうございました
ほんとに助かっちゃいました (^^)/

暑さに負けないようビシッ!と気を引き締めてお仕事頑張りますよ

今日は【 若鮎 】作りました

薄いどら焼生地の中に柔らかくて甘いお餅が入ったお菓子です
少し冷してお召し上がり下さいあっさりして美味しいですよ
Uさんお赤飯御注文ありがとうございました
Tさんお供え用重ね餅御注文ありがとうございました

昨日はMちゃんパパさん電動工具ありがとうございました
ほんとに助かっちゃいました (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at
16:02
│Comments(2)
2013年05月21日
ミスッた~
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日はお客様から沢山の【ガーベラ】いただきました

早速お店に飾り付けました
綺麗ですね~
パッとお店が明るくなりましたよ
ありがとうございました (^^)/
今日は先伸ばしにしていた大工仕事の筈が…

計測ミス…
やる気が~ 

明日のお休みにゆっくり作ることにします
今日はお客様から沢山の【ガーベラ】いただきました

早速お店に飾り付けました

綺麗ですね~

ありがとうございました (^^)/
今日は先伸ばしにしていた大工仕事の筈が…

計測ミス…



明日のお休みにゆっくり作ることにします

Posted by 中村菓子舗 at
16:18
│Comments(2)
2013年05月19日
おこわ
こんにちは中村おこわ店でございますと呼びたくなるくらい
今日は朝から【 おこわ 】作りました (^^)

【お赤飯】小豆で薄紅色にしています 着色料使ってません
Hさん、W会のみなさん御注文ありがとうございました

【黒豆おこわ】
こちらもお赤飯同様 薄目の塩味で美味しいです
黒ごま塩は通常少し振りかける程度ですが
黒ごま塩多目にということでしたので小袋に入れて付けました
Uさん御注文ありがとうございましたm(__)m

お店でも1パック 315円で販売中です
お昼にいかがでしょうか (^o^)/
今日は朝から【 おこわ 】作りました (^^)

【お赤飯】小豆で薄紅色にしています 着色料使ってません
Hさん、W会のみなさん御注文ありがとうございました

【黒豆おこわ】
こちらもお赤飯同様 薄目の塩味で美味しいです
黒ごま塩は通常少し振りかける程度ですが
黒ごま塩多目にということでしたので小袋に入れて付けました
Uさん御注文ありがとうございましたm(__)m

お店でも1パック 315円で販売中です
お昼にいかがでしょうか (^o^)/
Posted by 中村菓子舗 at
12:29
│Comments(4)
2013年05月17日
誕生餅( 一升餅 )
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日は御注文いただきました【誕生餅】作りました

【 誕生餅 】
満一歳まで無事に成長したことのお祝いと
これからも健やかに育つことをお祝いする行事です
風呂敷にお餅を入れて背負わせたり手に持たせたりします
人生の一生とお餅の一升をかけて一生食べ物に困らないようになど
意味も込められています
Nさん御注文ありがとうございました m(__)m
今日は御注文いただきました【誕生餅】作りました

【 誕生餅 】
満一歳まで無事に成長したことのお祝いと
これからも健やかに育つことをお祝いする行事です
風呂敷にお餅を入れて背負わせたり手に持たせたりします
人生の一生とお餅の一升をかけて一生食べ物に困らないようになど
意味も込められています
Nさん御注文ありがとうございました m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
15:38
│Comments(0)
2013年05月16日
近っ!
こんにちは中村菓子鋪でございます
暑い日が続きますね
こまめに水分補給しながら熱中症には気をつけましょう
先日うちのシーちゃんが初めてのおつかいに行って来ました (^^)/
場所は横断歩道を渡ってすぐにある 玩具屋兼駄菓子屋さんです
100円持って自分のオヤツを買いに行きました
距離は約100メートルぐらい 近すぎ~
100円ピッタリ使って3つのお菓子を買ってきました おぉ
足し算出来ないのに オヤツパワー かな

お店のおばちゃんが一人できたからハラハラした様です
横断歩道まで渡らせてくれました m(__)m
おばちゃんまた行きますから宜しくお願いしますね~
シーちゃん大成功でした
今日はMちゃんパパさん御来店ありがとうございました m(__)m
暑い日が続きますね

こまめに水分補給しながら熱中症には気をつけましょう
先日うちのシーちゃんが初めてのおつかいに行って来ました (^^)/
場所は横断歩道を渡ってすぐにある 玩具屋兼駄菓子屋さんです
100円持って自分のオヤツを買いに行きました
距離は約100メートルぐらい 近すぎ~

100円ピッタリ使って3つのお菓子を買ってきました おぉ

足し算出来ないのに オヤツパワー かな


お店のおばちゃんが一人できたからハラハラした様です
横断歩道まで渡らせてくれました m(__)m
おばちゃんまた行きますから宜しくお願いしますね~
シーちゃん大成功でした

今日はMちゃんパパさん御来店ありがとうございました m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
15:45
│Comments(0)