2012年10月30日
お菓子クイズキャンペーン
こんにちは中村菓子鋪でございます
今年も始まってます「 お菓子クイズキャンペーン 」\(^o^)/
もう第7回になるんです 去年は約45万人の応募があったそうです!
クイズに答えるだけで抽選で賞品が当たるとなると皆さんしっかりしてますね~
今年もバッチリ応募して賞品ゲットして下さい
応募用紙はお菓子屋さんで配布してます(全日本菓子協会加盟店)
パソコンからも応募できます www.okashi-navi.com
お菓子や砂糖に関するクイズに答えるだけです 頑張って下さいね

明日は中村菓子鋪お休みです m(__)m
今年も始まってます「 お菓子クイズキャンペーン 」\(^o^)/
もう第7回になるんです 去年は約45万人の応募があったそうです!
クイズに答えるだけで抽選で賞品が当たるとなると皆さんしっかりしてますね~

今年もバッチリ応募して賞品ゲットして下さい

応募用紙はお菓子屋さんで配布してます(全日本菓子協会加盟店)
パソコンからも応募できます www.okashi-navi.com
お菓子や砂糖に関するクイズに答えるだけです 頑張って下さいね

明日は中村菓子鋪お休みです m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
16:22
│Comments(0)
2012年10月29日
お疲れ様でした
おはようございます中村菓子鋪でございます
昨日は「しまだ大井川マラソン」参加された皆様 関係者の皆様お疲れ様でした (^o^)/
当店も「しまだ乾杯タウン」に登録させてもらいマラソンに参加されたお客様に御来店いただきました ありがとうございましたm(__)m
以前にblogにアップしました
森脇健児さんが島田の名物 酒小饅頭を食べ歩いた「走る男」の放送もあり それを見て昨日のマラソンの帰りに御来店致いたお客様もいました 
ちなみに私出番ほとんどなかったようですけど… ハイ

いつもイベントに誘ってもらう皆様にも大変感謝しております
これからもどうぞ中村菓子鋪宜しくお願い致します m(__)m
昨日は「しまだ大井川マラソン」参加された皆様 関係者の皆様お疲れ様でした (^o^)/
当店も「しまだ乾杯タウン」に登録させてもらいマラソンに参加されたお客様に御来店いただきました ありがとうございましたm(__)m
以前にblogにアップしました


ちなみに私出番ほとんどなかったようですけど… ハイ


いつもイベントに誘ってもらう皆様にも大変感謝しております
これからもどうぞ中村菓子鋪宜しくお願い致します m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
09:01
│Comments(4)
2012年10月28日
島田土産にいかがですか!
今日は しまだ大井川マラソン が行われました 
天気朝方は
まだよかったのですが… 
お昼頃から
ポツポツ降りだしてしまいました
大井川マラソン参加された皆様お疲れ様でした
どうでしたか 楽しんでいただけましたか ?
当店は 「 しまだ乾杯タウン 」登録店です
島田土産にいろいろ準備してありますいかがでしょう
みなさんの御来店お待ちしておりまーす (^o^)/
お帰りには十分気をつけて下さい
また来年しまだ大井川マラソン参加して下さいね

天気朝方は


お昼頃から

大井川マラソン参加された皆様お疲れ様でした
どうでしたか 楽しんでいただけましたか ?
当店は 「 しまだ乾杯タウン 」登録店です


島田土産にいろいろ準備してありますいかがでしょう
みなさんの御来店お待ちしておりまーす (^o^)/
お帰りには十分気をつけて下さい
また来年しまだ大井川マラソン参加して下さいね

Posted by 中村菓子舗 at
14:43
│Comments(0)
2012年10月27日
紅白饅頭
おはようございます中村菓子鋪でございます
今日は朝から御注文いただいた 紅白饅頭 作りました 時間との戦いでした

毎年この時期に御注文いただきます ありがとうございますm(__)m
それでは今から配達に出発です
道が混んでませんよ~に (人●´ω`●)
明日は しまだ大井川マラソン ですね
参加されるみなさん応援してますよ \(^o^)/
当日 当店でお買い物されたマラソンにエントリーされてる方とその家族の方にはお買い上げ合計金額から5%OFFになりますので店員にお申し付け下さい
皆様の御来店お待ちしております 続きを読む
今日は朝から御注文いただいた 紅白饅頭 作りました 時間との戦いでした


毎年この時期に御注文いただきます ありがとうございますm(__)m
それでは今から配達に出発です

明日は しまだ大井川マラソン ですね

参加されるみなさん応援してますよ \(^o^)/
当日 当店でお買い物されたマラソンにエントリーされてる方とその家族の方にはお買い上げ合計金額から5%OFFになりますので店員にお申し付け下さい

Posted by 中村菓子舗 at
07:10
│Comments(2)
2012年10月25日
上生菓子 「 菊 」
こんばんは中村菓子鋪でございます
ここ2 、3日キュッと冷え込みいよいよ秋本番といった気温になってさきましたね
どうぞ体調管理には十分気をつけてお過ごしください
今日は上生菓子「 菊 」 をお菓子で創作してみました

白色練り切りで紫色練り切りを包みさらにこし餡を包んだものにヘラ目を入れて黄色練り切りのシベをつけました
落ち着いた色目に仕上げてみましたがいかがでしょう
風情のある器に移していただけますと一段と趣が出ると思います
1個 170円です
※生菓子ですのでお早めにお召し上がりください。
ここ2 、3日キュッと冷え込みいよいよ秋本番といった気温になってさきましたね
どうぞ体調管理には十分気をつけてお過ごしください
今日は上生菓子「 菊 」 をお菓子で創作してみました

白色練り切りで紫色練り切りを包みさらにこし餡を包んだものにヘラ目を入れて黄色練り切りのシベをつけました
落ち着いた色目に仕上げてみましたがいかがでしょう
風情のある器に移していただけますと一段と趣が出ると思います
1個 170円です
※生菓子ですのでお早めにお召し上がりください。
Posted by 中村菓子舗 at
19:02
│Comments(0)
2012年10月23日
ちょっぴり改良!
こんばんは中村菓子鋪でございます
芋羊羹 なんですが スイートポテト 販売開始にともない
味が似たお菓子にならないように改良しました ちょっとだけ

お芋の甘味を十分に引き出す為に低温でじっくり蒸し 今度は芋の繊維を壊すように高温で蒸し軟らかくします そして少しのバターと砂糖を加えて素朴な仕上がりにしました
1個 110円になります お一ついかがですか~ (^o^)/
今日は重ね餅 お赤飯の注文いただきました
UさんとTさんいつもありがとうございます m(__)m
朝からふる回転で作りました 感謝感謝です
明日は中村菓子鋪定休日になります
芋羊羹 なんですが スイートポテト 販売開始にともない
味が似たお菓子にならないように改良しました ちょっとだけ

お芋の甘味を十分に引き出す為に低温でじっくり蒸し 今度は芋の繊維を壊すように高温で蒸し軟らかくします そして少しのバターと砂糖を加えて素朴な仕上がりにしました

1個 110円になります お一ついかがですか~ (^o^)/
今日は重ね餅 お赤飯の注文いただきました
UさんとTさんいつもありがとうございます m(__)m
朝からふる回転で作りました 感謝感謝です
明日は中村菓子鋪定休日になります
Posted by 中村菓子舗 at
20:11
│Comments(1)
2012年10月22日
栗どら
こんばんは中村菓子鋪でございます
食欲の秋ですね~ 最近は食べごたえのある お饅頭やどら焼き最中がよく売れるようになってきました 
なかでも一番人気は 栗どら焼きです 今日も朝一番で焼いてきました

うちのどら焼きの特長は生地にはバターを効かせ風味がありふわふわと言うよりはしっとり系に仕上げてます
中餡は北海道産大粒小豆で作ったつぶ餡をたっぷりサンドしてあります
この大きさで1個 130円で頑張ってますので是非一度お試し下さい m(__)m
今日はお月見饅頭の注文いただきました

Tさんありがとうございました ちょっぴり早い十三夜用かな (^^)


なかでも一番人気は 栗どら焼きです 今日も朝一番で焼いてきました

うちのどら焼きの特長は生地にはバターを効かせ風味がありふわふわと言うよりはしっとり系に仕上げてます
中餡は北海道産大粒小豆で作ったつぶ餡をたっぷりサンドしてあります

この大きさで1個 130円で頑張ってますので是非一度お試し下さい m(__)m
今日はお月見饅頭の注文いただきました

Tさんありがとうございました ちょっぴり早い十三夜用かな (^^)
Posted by 中村菓子舗 at
20:03
│Comments(0)
2012年10月20日
運動会
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日は朝から子供達の運動会に参加してきました

カズ君病み上がりでしたが頑張りました プラカード持つ大役でした(^^)d

シーちゃんやる気だけは一番でした(^^)d
午後の部に親子競技がありましたが 運動会不足のアラフォーオヤジにはキツイキツイ
クラス対抗で負けられない戦いでした
今日はもう疲れたので爆睡します ではではおやすみです~
今日は朝から子供達の運動会に参加してきました

カズ君病み上がりでしたが頑張りました プラカード持つ大役でした(^^)d

シーちゃんやる気だけは一番でした(^^)d
午後の部に親子競技がありましたが 運動会不足のアラフォーオヤジにはキツイキツイ

クラス対抗で負けられない戦いでした

今日はもう疲れたので爆睡します ではではおやすみです~

Posted by 中村菓子舗 at
20:01
│Comments(0)
2012年10月19日
またまた
こんばんは中村菓子鋪でございます
私の趣味はメダカ飼育なんですが
気温が下がる今からはもう屋外飼育の場合はシーズンオフです
メダカちゃん達あまり動かなくなってきますのでお世話はほとんどなくなるのですが…
またまた買ってしまいました~
ハイ
一目惚れです~ 

錦ダルマメダカちゃんです ( 黒い模様の入るまん丸メダカです )
ピョコピョコ泳ぐ姿は可愛くて癒されます
みなさんも是非メダカ生活はじめて下さい 楽しいですよ (^o^)/
ハマり過ぎには注意ですよ
やり過ぎて家族から冷たい視線でみられないように気をつけてくださいね~
ハイ
私です (^_^;)
私の趣味はメダカ飼育なんですが
気温が下がる今からはもう屋外飼育の場合はシーズンオフです
メダカちゃん達あまり動かなくなってきますのでお世話はほとんどなくなるのですが…
またまた買ってしまいました~
ハイ



錦ダルマメダカちゃんです ( 黒い模様の入るまん丸メダカです )
ピョコピョコ泳ぐ姿は可愛くて癒されます
みなさんも是非メダカ生活はじめて下さい 楽しいですよ (^o^)/
ハマり過ぎには注意ですよ

やり過ぎて家族から冷たい視線でみられないように気をつけてくださいね~
ハイ

2012年10月16日
小布施栗
こんにちは中村菓子鋪でございます
なんと なんと 小布施栗 いただきました
伝統ある栗の名産地ですから美味しいはず!

今週は栗おこわの注文もいただいてますのでさっそく使わせてもらいます
「 Sママさんありがとうございました」 m(__)m
今から皮剥きしてちょっとだけ味見です 楽しみ♪~
明日は中村菓子鋪お休みです
なんと なんと 小布施栗 いただきました
伝統ある栗の名産地ですから美味しいはず!

今週は栗おこわの注文もいただいてますのでさっそく使わせてもらいます
「 Sママさんありがとうございました」 m(__)m
今から皮剥きしてちょっとだけ味見です 楽しみ♪~

明日は中村菓子鋪お休みです
Posted by 中村菓子舗 at
15:27
│Comments(4)