2014年06月29日
麸饅頭(ふまんじゅう)
こんにちは中村菓子舗でございます
柏餅が終了しましたので
本日より【麸饅頭(ふまんじゅう)】始めました

柔らかくて歯応えのある生麩のお餅で自家製の粒餡を包みました
浜名湖産青海苔を使用していますので爽やかな磯の香りも楽しめます
先ずはおひとつお試し下さいませ (^^)
今日はグングン気温が上がり暑いです
熱中症には気を付けて水分補給しながら御過ごしください。
柏餅が終了しましたので
本日より【麸饅頭(ふまんじゅう)】始めました

柔らかくて歯応えのある生麩のお餅で自家製の粒餡を包みました
浜名湖産青海苔を使用していますので爽やかな磯の香りも楽しめます
先ずはおひとつお試し下さいませ (^^)
今日はグングン気温が上がり暑いです
熱中症には気を付けて水分補給しながら御過ごしください。
Posted by 中村菓子舗 at
15:02
│Comments(0)
2014年06月27日
メロンキャラメル
こんにちは中村菓子舗でございます
キャラメルどら焼シリーズ【メロンキャラメル】販売開始です

軽い口当たりの蒸しどら焼の生地に生クリームとメロンキャラメルをサンドしました。
今回は折り曲げて成形しまして食べやすくしてみました
是非一度お試し下さい (^^)/
ホワイトチョコキャラメルは終了しました
キャラメルどら焼シリーズ【メロンキャラメル】販売開始です

軽い口当たりの蒸しどら焼の生地に生クリームとメロンキャラメルをサンドしました。
今回は折り曲げて成形しまして食べやすくしてみました
是非一度お試し下さい (^^)/
ホワイトチョコキャラメルは終了しました
Posted by 中村菓子舗 at
14:03
│Comments(2)
2014年06月24日
【 紫陽花 】
こんにちは中村菓子舗でございます
そろそろ紫陽花餅が販売終了になります
代わりに上生菓子【 紫陽花 】を明後日の木曜日から販売開始します

6月のこの梅雨時期に可愛い花を沢山咲かせる紫陽花を
練り切り餡を使い創作しました 中餡はこし餡です
お茶菓子にいかがでしょうか (^^)/
明日は中村菓子舗定休日でございます
そろそろ紫陽花餅が販売終了になります
代わりに上生菓子【 紫陽花 】を明後日の木曜日から販売開始します

6月のこの梅雨時期に可愛い花を沢山咲かせる紫陽花を
練り切り餡を使い創作しました 中餡はこし餡です
お茶菓子にいかがでしょうか (^^)/
明日は中村菓子舗定休日でございます
Posted by 中村菓子舗 at
14:15
│Comments(3)
2014年06月23日
【大井川の若鮎】
こんにちは中村菓子舗でございます
今日は大井川銘菓 【 若鮎 】の紹介です
暑くてうっとおしい日が続きますが
若鮎はそんな日のオヤツにぴったりなアッサリしたお菓子です(^^)/

どら焼と似ている中花種とよばれるしっとりした生地を使い
柔らかな求肥餅をつ包み 焼き印を押して仕上げます
頭の先から尻尾までみっちり求肥餅が入っているのが当店の若鮎の特徴です。
お茶やコーヒーなどいろいろな飲物とも相性バッチリです
笹の葉などを敷いた器に移せば風情があり
一層美味しくお召し上がりいただけます。
お試し下さいませ
今日は大井川銘菓 【 若鮎 】の紹介です
暑くてうっとおしい日が続きますが
若鮎はそんな日のオヤツにぴったりなアッサリしたお菓子です(^^)/

どら焼と似ている中花種とよばれるしっとりした生地を使い
柔らかな求肥餅をつ包み 焼き印を押して仕上げます
頭の先から尻尾までみっちり求肥餅が入っているのが当店の若鮎の特徴です。
お茶やコーヒーなどいろいろな飲物とも相性バッチリです
笹の葉などを敷いた器に移せば風情があり
一層美味しくお召し上がりいただけます。
お試し下さいませ
Posted by 中村菓子舗 at
15:01
│Comments(0)
2014年06月21日
バザーがありますよ
おはようございます
今日は島田学園附属幼稚園のバザーがあります

掘り出し物も見つかるかもしれませんよ~
お子さんの喜ぶブース満載です 是非御家族で遊びに行ってください
うちの子達も今からもうソワソワ ワクワクして開始時間を待ってます o(^o^)o
今日は島田学園附属幼稚園のバザーがあります

掘り出し物も見つかるかもしれませんよ~
お子さんの喜ぶブース満載です 是非御家族で遊びに行ってください
うちの子達も今からもうソワソワ ワクワクして開始時間を待ってます o(^o^)o
Posted by 中村菓子舗 at
08:25
│Comments(2)
2014年06月19日
旅行2日目
こんにちは中村菓子舗でございます
旅行2日目は三重県にある伊勢神宮に行きました。
車で2時間の大移動です

先ずは伊勢神宮を参拝してパワーをググッと吸収してから
おかげ横町へ行き名物の 「 伊勢うどん コロッケ 松阪牛串焼き 赤ふく氷等 」を食べ歩きました。
平日の雨降りであの人混みは凄かったです !
島田ももう少しどうにかならないものかなぁと思いました (^^;
今回初めて車での旅行でしたが移動や荷物の管理が楽で有意義な旅になりました。
島田菓子青年会の皆様お疲れ様でした m(__)m
旅行2日目は三重県にある伊勢神宮に行きました。
車で2時間の大移動です

先ずは伊勢神宮を参拝してパワーをググッと吸収してから

おかげ横町へ行き名物の 「 伊勢うどん コロッケ 松阪牛串焼き 赤ふく氷等 」を食べ歩きました。

平日の雨降りであの人混みは凄かったです !
島田ももう少しどうにかならないものかなぁと思いました (^^;
今回初めて車での旅行でしたが移動や荷物の管理が楽で有意義な旅になりました。
島田菓子青年会の皆様お疲れ様でした m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
14:57
│Comments(2)
2014年06月18日
旅行1日目
こんばんは中村菓子舗でございます
昨日 今日と1泊2日でお菓子屋さんの青年部の集まりで旅行に行って来ました。
初の車での旅行ですので近場を巡る旅になりました
1日目は岐阜へ刃物の直売店→有名味噌かつ店→岐阜城に行って来ました。

味噌かつは【めいかつ】というお店で食べました
甘辛の味噌ダレが抜群に美味しかったですね 値段も安くて入るのに待ちました。
岐阜城は段差がバラバラの階段が半端なく辛かったです 足パンパン
初めてお城に登り天守閣からの眺めは最高でした
でもお城はもういいかな (^^;
近くの川原町の和菓子屋さんで名物の鮎のお菓子をゲット美味でし
た。
最後は締めの反省会は「 おこげ 」という店へ
おこげ鍋甘めの味付けで美味しかったです
他にも手の込んだ創作料理がどれも美味でした
1日目修了 (-.-)Zzz・・・・
昨日 今日と1泊2日でお菓子屋さんの青年部の集まりで旅行に行って来ました。
初の車での旅行ですので近場を巡る旅になりました

1日目は岐阜へ刃物の直売店→有名味噌かつ店→岐阜城に行って来ました。

味噌かつは【めいかつ】というお店で食べました
甘辛の味噌ダレが抜群に美味しかったですね 値段も安くて入るのに待ちました。
岐阜城は段差がバラバラの階段が半端なく辛かったです 足パンパン
初めてお城に登り天守閣からの眺めは最高でした
でもお城はもういいかな (^^;
近くの川原町の和菓子屋さんで名物の鮎のお菓子をゲット美味でし
た。
最後は締めの反省会は「 おこげ 」という店へ
おこげ鍋甘めの味付けで美味しかったです
他にも手の込んだ創作料理がどれも美味でした
1日目修了 (-.-)Zzz・・・・
Posted by 中村菓子舗 at
19:36
│Comments(0)
2014年06月16日
続々!
こんにちは暑いですね
メダカちゃんの卵が続々 孵化してます
何故だか???
2匹だけは別格の大きさです (右上)
孵化したてなら左上ぐらいなんですけどね 3㍉ぐらい

今年は選別ばっちりしてますので楽しみです
沢山孵化したら 興味がある方にはあげますね~ もう少しお待ち下さい
左下はヌマエビちゃんです 赤 青 緑 三色います
こちらは今週嫁ぎ先が確定します
丈夫なエビでバンバン増えるからエビ飼育も楽しいですよ
ではでは熱中症には気を付けて御過ごしください。
メダカちゃんの卵が続々 孵化してます

何故だか???
2匹だけは別格の大きさです (右上)
孵化したてなら左上ぐらいなんですけどね 3㍉ぐらい

今年は選別ばっちりしてますので楽しみです
沢山孵化したら 興味がある方にはあげますね~ もう少しお待ち下さい
左下はヌマエビちゃんです 赤 青 緑 三色います
こちらは今週嫁ぎ先が確定します
丈夫なエビでバンバン増えるからエビ飼育も楽しいですよ
ではでは熱中症には気を付けて御過ごしください。
Posted by 中村菓子舗 at
11:24
│Comments(5)
2014年06月15日
【水羊羹 大井川しぶき】
こんにちは中村菓子舗でございます
ワールドカップ 日本残念でしたね
次期待してまた応援しましょう (^^)/
今日から【 水羊羹 大井川しぶき 】販売開始です

砂糖を変えてあっさり水羊羹に仕上がりました
こし餡 抹茶餡の2種類です
冷たくしてお召し上がり下さい
次の20日のギリシャ戦は朝7時からです
朝食がわりに水羊羹食べながら応援しましょ~
頑張れ 日本 (^o^)/
ワールドカップ 日本残念でしたね
次期待してまた応援しましょう (^^)/
今日から【 水羊羹 大井川しぶき 】販売開始です

砂糖を変えてあっさり水羊羹に仕上がりました
こし餡 抹茶餡の2種類です
冷たくしてお召し上がり下さい
次の20日のギリシャ戦は朝7時からです
朝食がわりに水羊羹食べながら応援しましょ~
頑張れ 日本 (^o^)/
Posted by 中村菓子舗 at
14:23
│Comments(2)
2014年06月13日
プチおはぎ
こんにちは中村菓子舗でございます
先日御注文いただきましたプチおはぎ2個セットです

こし餡ときな粉のセットになります。
御注文いただければ何時でも作りますのでお気軽にお問い合わせ下さい
Tさん御注文ありがとうございました m(__)m
先日御注文いただきましたプチおはぎ2個セットです

こし餡ときな粉のセットになります。
御注文いただければ何時でも作りますのでお気軽にお問い合わせ下さい

Tさん御注文ありがとうございました m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at
14:19
│Comments(0)