2011年01月31日
作っちゃいました
豊川稲荷の参道で売られている有名な大福御存知ですか?
嫁さんと子供たちが行った時は売り切れだったそうで
私が作ってみました

イチゴ、クリームチーズ、栗、粒餡 をぎゅうひ餅で包んだ大福です ( 販売はしてません )
私と嫁さんは美味しいと思いましたが
子供たちはクリームチーズが微妙だったらしく…イチゴだけ食べました
本物はもっと美味しいはず!
食べてみたいです (^O^)/
今お店で販売している大福は 生クリーム大福(粒餡、抹茶餡) イチゴ大福 丸ごとみかん大福です
嫁さんと子供たちが行った時は売り切れだったそうで

私が作ってみました

イチゴ、クリームチーズ、栗、粒餡 をぎゅうひ餅で包んだ大福です ( 販売はしてません )
私と嫁さんは美味しいと思いましたが

子供たちはクリームチーズが微妙だったらしく…イチゴだけ食べました

本物はもっと美味しいはず!
食べてみたいです (^O^)/
今お店で販売している大福は 生クリーム大福(粒餡、抹茶餡) イチゴ大福 丸ごとみかん大福です
2011年01月30日
菜の花
今日は店に飾る花を見に行ってきました 
なんともう 『 菜の花 』 がありました

菜の花を見ると
春が近付いてきてる気がしますね 
だけど まだまだ寒い日が続きます
みなさん体調管理には十分気を付けてお過ごし下さい
今日は上生菓子
菜の花
作りました

抹茶きんとん羊羹をソボロにして粒餡に付けていきます
上に練り切りの花を付けて完成です
いつもはきんとん羊羹を着色するところを今回は抹茶を使いました
色目は地味になりましたが味は美味しくなりましたよー (^O^)/

なんともう 『 菜の花 』 がありました

菜の花を見ると


だけど まだまだ寒い日が続きます

みなさん体調管理には十分気を付けてお過ごし下さい
今日は上生菓子


抹茶きんとん羊羹をソボロにして粒餡に付けていきます
上に練り切りの花を付けて完成です
いつもはきんとん羊羹を着色するところを今回は抹茶を使いました
色目は地味になりましたが味は美味しくなりましたよー (^O^)/
2011年01月29日
長崎カステラ
今日は
長崎カステラ
作りました
米飴を使用した フワフワシットリのカステラです

1斤と1,5斤の注文頂きました
ありがとうございます <(_ _)>

オススメのお買い得品
焼き立ての切り落としもでましたが残りわずかです
お早目ににどうぞ~ 美味しいですよ~ \(^o^)/


米飴を使用した フワフワシットリのカステラです

1斤と1,5斤の注文頂きました
ありがとうございます <(_ _)>
オススメのお買い得品
焼き立ての切り落としもでましたが残りわずかです


2011年01月28日
2011年01月27日
完売!
今日は
かりんとう饅頭 早目に完売しました!
ありがとうございました <(_ _)>

また明日もたくさん揚げます
みなさんの御来店おまちしてま~す \(^o^)/
eコミ事務局の方々来店ありがとうございました

ありがとうございました <(_ _)>
また明日もたくさん揚げます
みなさんの御来店おまちしてま~す \(^o^)/
eコミ事務局の方々来店ありがとうございました
2011年01月27日
2011年01月26日
『ウルトラマンゼロ 超決戦ベリアル銀河帝国』
息子のK君と映画 『
ウルトラマンゼロ 超決戦ベリアル銀河帝国
』 観てきました 

前からの約束でやっと実現できました
暗い所苦手なK君でしたが大好きなウルトラマンのため頑張って大丈夫でした
ウルトラマンが出たり敵のベリアルが出ると
「 でた~、お~ 、あぶなーい 」 など声出ちゃいましたが…
大丈夫×2
この映画見ているのは… なんと… 私たち親子2人だけでした
久々の映画面白かったです
次はドラえもんを見る約束をしました 楽しみです (^O^)/



前からの約束でやっと実現できました
暗い所苦手なK君でしたが大好きなウルトラマンのため頑張って大丈夫でした

ウルトラマンが出たり敵のベリアルが出ると
「 でた~、お~ 、あぶなーい 」 など声出ちゃいましたが…

大丈夫×2

この映画見ているのは… なんと… 私たち親子2人だけでした

久々の映画面白かったです
次はドラえもんを見る約束をしました 楽しみです (^O^)/
2011年01月24日
ありがとうございます
今日は
お客さんから
「お菓子の記事が載っていたから」 といただきものがありました
聖教新聞です ( 23日の5面です )
赤線まで引いてくれてありました ありがとうございます \(^o^)/

地域発展のため力を注いだ中峯さんのことが書かれています
その精神も子供たちに受け継がれていて感動しましたよー
興味がある方は是非読んで下さいね!
TOBIYANさんにブログのわからないことを教えてもらいました
ありがとうございました <(_ _)>
これでまたブログ楽しくなりました

「お菓子の記事が載っていたから」 といただきものがありました

聖教新聞です ( 23日の5面です )
赤線まで引いてくれてありました ありがとうございます \(^o^)/
地域発展のため力を注いだ中峯さんのことが書かれています
その精神も子供たちに受け継がれていて感動しましたよー
興味がある方は是非読んで下さいね!
TOBIYANさんにブログのわからないことを教えてもらいました
ありがとうございました <(_ _)>
これでまたブログ楽しくなりました

Posted by 中村菓子舗 at
21:28
│Comments(2)
2011年01月23日
栗どら
今日は
栗どら
作りました


生地を流して プツプツ泡が浮いてきたら ひっくり返していきます
冷めてから 粒餡と栗をサンドしました
皮はシットリ 粒餡は甘さ控えめで ボリュームがあるどら焼きです
今日は みんなで
さんドーナツを食べましたよー

初めて知ってびっくり
子供たちはクリームが嫌いで…
残した分は私が全部食べました 3人で1個で十分でした


生地を流して プツプツ泡が浮いてきたら ひっくり返していきます
冷めてから 粒餡と栗をサンドしました

皮はシットリ 粒餡は甘さ控えめで ボリュームがあるどら焼きです
今日は みんなで

初めて知ってびっくり

子供たちはクリームが嫌いで…

残した分は私が全部食べました 3人で1個で十分でした

2011年01月22日
久々のヒットです!
Cちゃんお気に入りの絵本
『 デカデカ 』 

前回図書館で借りた絵本です
内容は デカデカ(主人公)はこんなにもデカイよって話です
これが大ハマり1日何回も読みました
もっとカワイイ絵本などありましたが何故かこれ
子供は以外な絵本でハマるから一緒に読んでいても面白いです
お兄ちゃんのK君はいまひらがな覚えるのに夢中です
そのうちCちゃんに絵本読んでくれることを楽しみしてるからねー (^O^)/
※何かオススメの絵本あったら紹介して下さい


前回図書館で借りた絵本です
内容は デカデカ(主人公)はこんなにもデカイよって話です
これが大ハマり1日何回も読みました

もっとカワイイ絵本などありましたが何故かこれ

子供は以外な絵本でハマるから一緒に読んでいても面白いです

お兄ちゃんのK君はいまひらがな覚えるのに夢中です
そのうちCちゃんに絵本読んでくれることを楽しみしてるからねー (^O^)/
※何かオススメの絵本あったら紹介して下さい
Posted by 中村菓子舗 at
22:09
│Comments(0)