2011年05月20日
黄金焼き
黄金焼き
砂糖と卵白を泡立て寒天で固めて淡雪を作ります
そしてまわりに卵黄をつけて焼いたお菓子です

ふわふわと言う言葉がピッタリなお菓子です
濃い目の煎茶に良く合うと思います
美味しくって虜になっちゃいますよ

※生菓子ですので要冷蔵で日持ちは2日間です
2011年05月19日
酒小饅頭
島田名物 酒小饅頭 です
中餡は粒餡(北海道産こだわり小豆)です 生地はフワフワもっちりでやわらかく仕上げています
生地には米麹を使っているいるので風味も抜群に良く美味ですよ
左 24個入り 1050円(箱入り) 右 15個入り 525円
※ 酒小饅頭はバラ売りもできます 1個 35円 です
島田にお越しの際は是非御来店ください
今日は


午後フラフラになりながら仕事することに…

水換え夕方にすればよかった~

2011年05月17日
柏餅祭り
今日は朝から
肌寒い感じで「かりんとう饅頭だな!」
と張り切って午前中にかりんとう饅頭ブログに載せたのですが… 残念
今日はお節句以来の回転の早さで 柏餅祭り でした
左から 味噌餡、粒餡(蓬の皮)、こし餡 です

朝から箱入りの注文頂いたり まさかの柏餅待ちまで
かりんとう饅頭作り過ぎなくてホッとしてます
御来店ありがとうございました <(_ _)>

と張り切って午前中にかりんとう饅頭ブログに載せたのですが… 残念

今日はお節句以来の回転の早さで 柏餅祭り でした

左から 味噌餡、粒餡(蓬の皮)、こし餡 です
朝から箱入りの注文頂いたり まさかの柏餅待ちまで
かりんとう饅頭作り過ぎなくてホッとしてます

御来店ありがとうございました <(_ _)>
2011年05月17日
2011年05月16日
大奴最中
大奴最中 うちの人気商品です
やわらかなぎゅうひ餅入りです 中餡は粒餡、白餡2種類あります
大奴最中は帯祭りの花形である大奴をお菓子で創作したものです
大奴の勇ましさを食べ応えのあるボリュームで 優雅で絶妙な舞を最中の皮、餡、餅の絶妙な味で創作してみました
1個 150円 島田土産にどうぞ!
日持ち 5日間です
2011年05月15日
生どら生キャラメル入り

今日は朝から 生どら生キャラメル入り がよく出ました
生どら生キャラメル入り
しっとりしたどら焼きの皮に濃厚な生キャラメルと甘さを抑えた生クリームをサンドしました
小ぶりなサイズでおやつピッタリです
1個 110円
是非1度 御賞味下さい
今日は TOBIYANさん 来店してくれました
ありがとうございました <(_ _)>
2011年05月14日
苺柏餅
ゴールデンウィークも終わりだいぶ仕事も落ち着いたのでこんなお菓子作ってみました

子供番組(クッキングアイドルマインちゃん?)で苺柏餅を作っていたので子供達にリクエストされ作ってみました

子供達は喜んでくれましたから満足×2
私としては柏餅皮が厚いから苺の味が弱いきがしました
良い勉強になりましたよー
来シーズン販売するかもしれないですよ… たぶんね
子供番組(クッキングアイドルマインちゃん?)で苺柏餅を作っていたので子供達にリクエストされ作ってみました

子供達は喜んでくれましたから満足×2

私としては柏餅皮が厚いから苺の味が弱いきがしました
良い勉強になりましたよー

来シーズン販売するかもしれないですよ… たぶんね
2011年05月13日
フルーツゼリー
今日のような暑い日に!
フルーツゼリー いちご、パイン、オレンジ、メロン、ピーチ 5種類と
栗と小豆を寒天で固めた栗鹿の子キンキンに冷やしていかがですか
数量少なめですのでお早めにどうぞ~
2011年05月12日
2011年05月10日
癖になるほど (^-^)
今日は 焼き饅頭 作りました

何気に売れる1品です!
山芋を使った生地でこし餡を包み
蒸してから黒ゴマを付けて鉄板でやきました
この黒ゴマが味を変えてくれて美味しいんですよね
癖になる美味さとはこのことかな
何気に売れる1品です!
山芋を使った生地でこし餡を包み
蒸してから黒ゴマを付けて鉄板でやきました

この黒ゴマが味を変えてくれて美味しいんですよね
癖になる美味さとはこのことかな
