2011年02月26日

金華糖

3月3日は 桃の節句 ひな祭り ですね

金華糖を少し作りました

金華糖

よかったらどうぞ~ face14

※金華糖(きんかとう) 溶かした砂糖を型に流し 冷やし固めて色をつけた砂糖菓子

節句島田は月遅れなんですけど 少しずつですけど金華糖動いてます

節句が終わったら砂糖として料理等にお使い下さ~い (^O^)/


同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
上生菓子
角きんつば
3月の上生菓子
生クリーム大福
苺大福
2月の上生菓子
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 上生菓子 (2022-08-21 14:43)
 角きんつば (2022-08-20 11:43)
 3月の上生菓子 (2020-03-07 15:25)
 生クリーム大福 (2020-02-10 13:58)
 苺大福 (2020-02-03 16:28)
 2月の上生菓子 (2020-02-02 15:05)

Posted by 中村菓子舗 at 21:26│Comments(3)和菓子
この記事へのコメント
中村さん^^しつもーん・・そういうので??落雁で作ったのを食べた事があるんですが・・中村さんとこでは作りませんか?
Posted by まこっちゃんのパパまこっちゃんのパパ at 2011年02月26日 21:39
※中村菓子舗さん※
こんにちは。
昨日、お店に行き「かりんとう饅頭」と「味噌饅頭」を買い、ブログに投稿しました。
今後も投稿したいので、商品の紹介文を教えてください。
ありがとうございます(^O^)
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2011年02月27日 13:07
まこっちゃんのパパさん

いつもコメントありがとうございます

落雁の物も販売しています
一緒に載せるはずが写真がなくてヤメたんです (^_^;)



TOBIYANさん

ありがとうございます 感謝×2です <(_ _)>

かりんとう饅頭  ミネラルたっぷりの黒糖を使った生地でこし餡を包み カリカリ サクサクに揚げたお饅頭です

味噌饅頭  麹味噌とザラメを使用した生地で白餡を包みました 膨張剤を使用していない為生地の食感が面白いお饅頭です 

よろしくお願いします 
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2011年02月27日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金華糖
    コメント(3)