2015年09月27日

月見団子

おはようございます中村菓子舗でございます

今日は十五夜ですので家族でお月見しながら楽しんで下さい

【月見団子&うさぎ饅頭】販売中です

月見団子



Posted by 中村菓子舗 at 10:38│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
昨日は自宅から満月が見られました!
中村さんのお店からも見られましたか?

この前駅前の食品館で芋餡と甘栗餡のおはぎが販売されていました!
おはぎと言えば、漉し餡と粒餡のものや、漉し餡か粒餡入りのきな粉のもの等が定番になっていますが、芋餡と甘栗餡ということで珍しかったです!

その日はミルクレープが食べたい気分だったため、後日買いに行ったところ残念ながら販売が終わっているという悲しいことがありました;;
個人的におはぎは縁遠くは無いんですが、生涯で三色団子やみたらし団子と同じぐらい一番始めに食べた和菓子だったかなと思うことがあります!

幼少時代に近所のお店で親が漉し餡入りのきな粉のおはぎや三色団子をおやつに買ってくださって食べていた思い出があるんですけど、お彼岸を過ぎた今でもその頃を思い出しますね~。

そのお店は無くなってから何十年もなるんですが、あの頃の自分と現在鉄道旅シリーズで近畿、東海の和菓子を探求する自分と比較してしまうぐらいなんですけど、今のような地元以外の和菓子を知らなかった頃の自分を少し思い出していました!

そんな僕のおはぎと初めての和菓子の出会い話なんですけど、その頃から和菓子好きなのは今でも変わらないなぁと思いますね~。
皆さんも生涯で初めて食べた和菓子をこの機会に振り返ってみるのもいいと思います!

そんなところでいよいよ10月に入りますが、台風による被害が沖縄や沖縄周辺の島や台湾等で相次いで起きていました。
今週の真ん中頃の天気が次第に下り坂になる模様です。
台風から変わった温帯低気圧か前線等による雨になるところがあると思うんで、来月もまだ少し台風シーズンは続く模様ですという予報がありました。

10月は好きな月なんですが、気温が上下する時期は布団と服装にお気を付けくださいということなんで、寝冷え等に気を付けて過ごしたいです。
予報にはありませんでしたが、秋の花粉も飛んでいると思います。
風邪と花粉症で見分けが付かない時は耳鼻咽喉科で診断を受けて薬を処方して貰うのがいいと思うんで、気付いたらすぐに行きたいと思っています。
Posted by 葉月 at 2015年09月30日 00:07
葉月さん

コメントありがとうございます
甘栗餡ですか!!!
斬新で美味しそうですね
秋の定番商品しか作っていないので
真似させてもらおうかな~(^^)

風邪で喉をやられました
気温の変化が激しいので葉月さんも気を付けて下さい
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2015年10月01日 15:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月見団子
    コメント(2)