2015年01月16日

法事用団子など

こんにちは中村菓子舗でございます

法事用団子など


法事用の積み団子や落雁のお団子、黒豆おこわ、焼き饅頭等販売してます 。

落雁のお団子は年間通して販売してますが

生のお団子、黒豆おこわ、焼き饅頭は御注文御願いします。

お気軽にお問い合わせくださいませ emoji24



Posted by 中村菓子舗 at 14:11│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
今日の1.17は皆さんも忘れることの出来ない阪神大震災の日ですね。
最近自宅からヘリコプターの音もよく聞こえてたんで、おそらく風景を撮影されていた模様です。

僕の親が「うちの家族、いとこ、親戚は皆怪我や病気もなく無事で居られたのが何よりだった」と言っていたんで、僕もそう思いました。
昨年も1.17のコメントをしましたが、毎年この日を迎えるたびに無事に生きてこられていることが有難いと思っています。

僕も鉄道旅を始めてから色んな和菓子のお店に行く中で新スポットに行く時等には「神戸から来たんですよ」というのが口癖になっているんですが、神戸と聞いて「この人はあの震災を体験された方なんだな」とこれからも一人でも多くの方が思ってくださることを願いたいです。

3.11の東日本大震災の時は大阪のバイトの最中に揺れを感じました。
当時4階だったと思うんですが、作業中に「今揺れませんでしたか?」と他の人同士が言っているのを聞いてまさかと思いましたね。
2か月を切ったばかりなんですけど、バイトから帰ってきてニュースで見た時はあれは生涯で一番の衝撃だったと振りかえっています。

これからの僕たちの生涯の中で旅で行っている好きな地域や街等がいつか地震等に侵されることなく経過することを願いたいです。
そして、これ以上の地震による被害が広がらないことを願いたいですね。
Posted by 葉月 at 2015年01月17日 18:33
葉月さん

コメントありがとうありがとうございます
阪神大震災からもう20年経ちましたが
壮絶な出来事すぎてそんなに前の出来事のように思えません
静岡県は東海大地震がいつ起こってもいい状態なので
しっかり防災の準備をしておこうと思います。
被災された皆様に改めてお見舞申し上げます。
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2015年01月19日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
法事用団子など
    コメント(2)