2015年01月04日
島田銘菓【酒小饅頭】
こんにちは中村菓子舗でございます
今日は【酒小饅頭】の御注文からのスタートとなりました
Wさんありがとうございました m(__)m

当店の酒小饅頭の特徴は
生地に米麹と餅粉を使い 風味豊かでもっちりふわふわな柔かな生地
です。中餡は 北海道産の大粒な小豆を使った粒餡になります。
他にもお饅頭はかりん糖饅頭、抹茶饅頭、黒糖饅頭、栗饅頭等販売中です いろいろお試し下さい (^^)/
今日は【酒小饅頭】の御注文からのスタートとなりました

Wさんありがとうございました m(__)m

当店の酒小饅頭の特徴は
生地に米麹と餅粉を使い 風味豊かでもっちりふわふわな柔かな生地
です。中餡は 北海道産の大粒な小豆を使った粒餡になります。
他にもお饅頭はかりん糖饅頭、抹茶饅頭、黒糖饅頭、栗饅頭等販売中です いろいろお試し下さい (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at 14:03│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
今日で年末年始のお休みが終わるところやそろそろ学校等も始まるところもありそうですが、こちらはいよいよ明日からハローワークの求人探しが始まります!
2015年が始まって3日、4日目ですが、今年の和菓子も季節限定や新製品も気になるところですね~。
まだまだ春は先ですが、真冬の短期バイトが決まるまでに何か食べて過ごそうかなぁとブログを見ながら考えてしまいました。(^^;)
今年は羊年ということで、「福羊」という羊を表現した正月限定の上用饅頭がいつもの浜松のお店のサイトにあったのを見つけたんですが、「ほっくり煮た栗をまるごと1粒包みました」という説明が書かれてあったんです。
中村さんのところに初めて行った時に近所の龍月堂で兎の上用饅頭を買ったことを少し思い出してしまいました。
僕の干支は虎なんですが、5年前に終わってしまいました;;
和菓子の名の通り、今年羊年の皆さんに福が訪れるといいですね~。
僕も次の虎年の頃には何か縁があったらなぁと思います!
今日で年末年始のお休みが終わるところやそろそろ学校等も始まるところもありそうですが、こちらはいよいよ明日からハローワークの求人探しが始まります!
2015年が始まって3日、4日目ですが、今年の和菓子も季節限定や新製品も気になるところですね~。
まだまだ春は先ですが、真冬の短期バイトが決まるまでに何か食べて過ごそうかなぁとブログを見ながら考えてしまいました。(^^;)
今年は羊年ということで、「福羊」という羊を表現した正月限定の上用饅頭がいつもの浜松のお店のサイトにあったのを見つけたんですが、「ほっくり煮た栗をまるごと1粒包みました」という説明が書かれてあったんです。
中村さんのところに初めて行った時に近所の龍月堂で兎の上用饅頭を買ったことを少し思い出してしまいました。
僕の干支は虎なんですが、5年前に終わってしまいました;;
和菓子の名の通り、今年羊年の皆さんに福が訪れるといいですね~。
僕も次の虎年の頃には何か縁があったらなぁと思います!
Posted by 葉月 at 2015年01月04日 22:48
葉月さん
コメントありがとうございます
干支のお菓子も面白いですね
うちでも何か考えてみようかと思います
どうしようかな♪~ (^^)
コメントありがとうございます
干支のお菓子も面白いですね
うちでも何か考えてみようかと思います
どうしようかな♪~ (^^)
Posted by 中村菓子舗
at 2015年01月05日 14:12
