2014年12月20日
人気の3種類
こんにちは中村菓子舗でございます
今週からクリスマスケーキの御注文が増えてます
今日はNさん、Sさんありがとうございまーす (^o^)/
手作り飾り満載のクリスマスケーキです
既製品をあまり使わないのが父親の拘りです
写真はまた後日アップします
当店人気の3種類のケーキです。

左から【たぬきケーキ、莓ショートケーキ、モンブラン】になります。
昨日はSさん抹茶ロール御注文ありがとうございました m(__)m
今週からクリスマスケーキの御注文が増えてます
今日はNさん、Sさんありがとうございまーす (^o^)/
手作り飾り満載のクリスマスケーキです
既製品をあまり使わないのが父親の拘りです

写真はまた後日アップします
当店人気の3種類のケーキです。

左から【たぬきケーキ、莓ショートケーキ、モンブラン】になります。
昨日はSさん抹茶ロール御注文ありがとうございました m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at 16:27│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
あの寒波から今日は少し寒さも和らぎましたね~。
今のところクリスマスと週末にかけて晴れる日が多く、日中は寒さの和らぐ日が続く模様で、大寒波の中通学通勤されてた学生さんも社会人さんも一先ずお疲れ様でしたと申し上げたいところです。
雪が降っていた地域に住まれている方々も雪崩や雪解けが気掛かりになるところですね。僕も次の寒波とインフルエンザに気を付けて手洗いうがいを欠かさず備えて過ごしていきたいと思います。
今日は今話題のディズニーの最新作のベイマックスを見に行きました!
以前からコメントでもお伝えしてきましたが、3D版で見たんですけど楽しみに
しただけあったと思いましたね~。
今年はアナ雪が話題になり、半年後にDVDが出たところを見ると、来年の夏頃にはベイマックスもレンタルや販売が開始されるのかなという予感もあるんで、これから見に行きたいと思っている方、まだ見に行っていない方にもお勧めしたいです!
中には妖怪ウォッチのファンのお子さんも見られたんですが、日時を改めてベイマックスを見に来られたのかなと思わせるような姿もありました。
27歳最後の1日を映画で過ごしたんですけど、今年の初詣のおみくじで引いた半吉という結果を表わすような年だったかなと振り返っています。
鉄道旅も新しいことから懐かしいことも出来たんで、28歳の新しい思い出作りと生き甲斐のある旅を求めて新しい年をやっていきたいですね~。
あの寒波から今日は少し寒さも和らぎましたね~。
今のところクリスマスと週末にかけて晴れる日が多く、日中は寒さの和らぐ日が続く模様で、大寒波の中通学通勤されてた学生さんも社会人さんも一先ずお疲れ様でしたと申し上げたいところです。
雪が降っていた地域に住まれている方々も雪崩や雪解けが気掛かりになるところですね。僕も次の寒波とインフルエンザに気を付けて手洗いうがいを欠かさず備えて過ごしていきたいと思います。
今日は今話題のディズニーの最新作のベイマックスを見に行きました!
以前からコメントでもお伝えしてきましたが、3D版で見たんですけど楽しみに
しただけあったと思いましたね~。
今年はアナ雪が話題になり、半年後にDVDが出たところを見ると、来年の夏頃にはベイマックスもレンタルや販売が開始されるのかなという予感もあるんで、これから見に行きたいと思っている方、まだ見に行っていない方にもお勧めしたいです!
中には妖怪ウォッチのファンのお子さんも見られたんですが、日時を改めてベイマックスを見に来られたのかなと思わせるような姿もありました。
27歳最後の1日を映画で過ごしたんですけど、今年の初詣のおみくじで引いた半吉という結果を表わすような年だったかなと振り返っています。
鉄道旅も新しいことから懐かしいことも出来たんで、28歳の新しい思い出作りと生き甲斐のある旅を求めて新しい年をやっていきたいですね~。
Posted by 葉月 at 2014年12月20日 23:43
前回に続き二本立てになってしまいますが、また新たに和菓子売り場のお店が見つかったんでご紹介します。
JRの在来線の浜松から少し進んだ駅の豊田町から徒歩3分のところに「ヤオハン豊田店」というスーパーがある模様なんですが、「たこまん」というお店を見つけました。
「たこまん」というお店は以前のコメントで浜松店の方を取り上げたと思うんですけど、磐田市のお店になると思います。
この前の旅で買ったうなぎ芋関連の和菓子もたこまんの和菓子なんですが、ヤオハン豊田店は浜松のメイワンよりも本格的に品揃えしている模様なんで、公式サイトを参照に買いに行けるところかなと思いました!
色んな商品がある中で「ぬれかりんと」という柔らかめのかりんとう饅頭、静岡産の茶葉を合わせたミルク餡を卵とはちみつを混ぜ入れた生地で包み、しっとり風味豊かに焼き上げられた「世界ふじ」、味噌と醤油入りのもっちりしっとり皮に栗が入った「栗みそ饅頭」、たこまんのシンボルマークをかたどったかすてらまんじゅう等色んな和菓子が販売されている模様です。
旅の感想等で連日の和菓子の話題が続いてしまいましたが、また一つ参考の情報になると思うんで是非ご参照にしてくださると幸いです!
JRの在来線の浜松から少し進んだ駅の豊田町から徒歩3分のところに「ヤオハン豊田店」というスーパーがある模様なんですが、「たこまん」というお店を見つけました。
「たこまん」というお店は以前のコメントで浜松店の方を取り上げたと思うんですけど、磐田市のお店になると思います。
この前の旅で買ったうなぎ芋関連の和菓子もたこまんの和菓子なんですが、ヤオハン豊田店は浜松のメイワンよりも本格的に品揃えしている模様なんで、公式サイトを参照に買いに行けるところかなと思いました!
色んな商品がある中で「ぬれかりんと」という柔らかめのかりんとう饅頭、静岡産の茶葉を合わせたミルク餡を卵とはちみつを混ぜ入れた生地で包み、しっとり風味豊かに焼き上げられた「世界ふじ」、味噌と醤油入りのもっちりしっとり皮に栗が入った「栗みそ饅頭」、たこまんのシンボルマークをかたどったかすてらまんじゅう等色んな和菓子が販売されている模様です。
旅の感想等で連日の和菓子の話題が続いてしまいましたが、また一つ参考の情報になると思うんで是非ご参照にしてくださると幸いです!
Posted by 葉月 at 2014年12月21日 00:20
葉月さん
コメントありがとうございます
誕生日おめでとうございます (^^)/
ベイマックス3Dですか!!!
羨ましいですね♪~o(^o^)o
うちはやっぱり妖怪ウォッチ見に行くようです
それでも映画館で見るだけで楽しみですからね
子供達以上に楽しんで見てきますよ
たこまんさんは面白いお菓子作りますね
知り合いが働いていたこともあり気になるお店です
コメントありがとうございます
誕生日おめでとうございます (^^)/
ベイマックス3Dですか!!!
羨ましいですね♪~o(^o^)o
うちはやっぱり妖怪ウォッチ見に行くようです
それでも映画館で見るだけで楽しみですからね
子供達以上に楽しんで見てきますよ
たこまんさんは面白いお菓子作りますね
知り合いが働いていたこともあり気になるお店です
Posted by 中村菓子舗
at 2014年12月22日 14:42
