2014年11月18日
えびす講
こんにちは中村菓子舗でございます
20日は【えびす講】ですので明日は営業致します
お赤飯、落雁の鯛等販売しますので御来店ください
ご予約も承ります

商売繁盛、家内安全を願って えびす様、大黒様にお供え下さい。
20日は【えびす講】ですので明日は営業致します
お赤飯、落雁の鯛等販売しますので御来店ください
ご予約も承ります

商売繁盛、家内安全を願って えびす様、大黒様にお供え下さい。
Posted by 中村菓子舗 at 12:35│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
本格的な花粉に掛かってしまいました;;
そちらでは飛んでいますか?
昨日隣りの駅まで診断に行ってきたんですが、一昨日頃から目と鼻があまりにも辛かったんで、2週間分の薬と目薬を処方されました。
くしゃみのやり過ぎ等で喉も少しイガイガしていたこともあって、診断の後に医師の先生に、「秋の花粉の流行の話題を新聞で見たんですが、花粉は鼻だけでなく、喉もやってしまうんですか?」という質問をしたところ、
「くしゃみ等で出た花粉混じりの痰が咽喉を通る時に引っ掛かってへばり付くことがあり、咽喉を痛めて咳きこんだりすることがあります」と言っていました。「花粉による喉のイガイガも薬で治せます」と言っていたんで、花粉症の症状について少し勉強になりましたね~。
一昨年の春頃にそちらに行った時に中村さんがマスクをされていたと思うんですが、僕の診断の時に医師の先生が答えられていたものと同じものかなとその時思いました。
僕は特に春と秋はよく花粉に悩まされています;;
花粉と風邪と見分けがつかないぐらいというほどなんですけど、やばくなったらすぐに耳鼻咽喉科で診断を行くようになりましたね~。
風邪と診断されるかなと思っていましたが、ここまで極度な花粉症は一昨年以来だと思います;;
今度の連休明け頃までには症状が少しでも落ち着かせて紅葉を見に行ける状態にしたいんですけど、やはり行きたいんで、防寒対策だけでなく、マスクも装着して行かないとぶり返しが恐いです。(^^;)
本格的な花粉に掛かってしまいました;;
そちらでは飛んでいますか?
昨日隣りの駅まで診断に行ってきたんですが、一昨日頃から目と鼻があまりにも辛かったんで、2週間分の薬と目薬を処方されました。
くしゃみのやり過ぎ等で喉も少しイガイガしていたこともあって、診断の後に医師の先生に、「秋の花粉の流行の話題を新聞で見たんですが、花粉は鼻だけでなく、喉もやってしまうんですか?」という質問をしたところ、
「くしゃみ等で出た花粉混じりの痰が咽喉を通る時に引っ掛かってへばり付くことがあり、咽喉を痛めて咳きこんだりすることがあります」と言っていました。「花粉による喉のイガイガも薬で治せます」と言っていたんで、花粉症の症状について少し勉強になりましたね~。
一昨年の春頃にそちらに行った時に中村さんがマスクをされていたと思うんですが、僕の診断の時に医師の先生が答えられていたものと同じものかなとその時思いました。
僕は特に春と秋はよく花粉に悩まされています;;
花粉と風邪と見分けがつかないぐらいというほどなんですけど、やばくなったらすぐに耳鼻咽喉科で診断を行くようになりましたね~。
風邪と診断されるかなと思っていましたが、ここまで極度な花粉症は一昨年以来だと思います;;
今度の連休明け頃までには症状が少しでも落ち着かせて紅葉を見に行ける状態にしたいんですけど、やはり行きたいんで、防寒対策だけでなく、マスクも装着して行かないとぶり返しが恐いです。(^^;)
Posted by 葉月 at 2014年11月19日 22:38
葉月さん
コメントありがとうございます
秋口の花粉症も大変ですね (^^;
私は春は酷くなりますが秋はあまりならないです
インフルエンザの予防の為にも外出時にはマスク着用したほうがよさそうですね 寒くなってきましたのでお互い体調崩さぬよう気を付けてすごしましょうね
コメントありがとうございます
秋口の花粉症も大変ですね (^^;
私は春は酷くなりますが秋はあまりならないです
インフルエンザの予防の為にも外出時にはマスク着用したほうがよさそうですね 寒くなってきましたのでお互い体調崩さぬよう気を付けてすごしましょうね
Posted by 中村菓子舗
at 2014年11月20日 15:40
