2014年07月01日
御中元に
こんにちは中村菓子舗でございます
御中元、島田土産に当店の【和風ゼリー 花遊水】&【水羊羹 大井川しぶき】はいいがでしょう


カステラ等も一緒に箱詰め出来ますので店員にお申し付け下さい
今年はリッチに梅1粒を使用した梅ゼリーや5種類の豆と栗を使用した栗鹿の子、クセのない純度がたかい砂糖の鬼ザラ糖を使用した水羊羹等 和風ゼリーはオススメです
是非一度御来店下さいませ m(__)m
御中元、島田土産に当店の【和風ゼリー 花遊水】&【水羊羹 大井川しぶき】はいいがでしょう


カステラ等も一緒に箱詰め出来ますので店員にお申し付け下さい
今年はリッチに梅1粒を使用した梅ゼリーや5種類の豆と栗を使用した栗鹿の子、クセのない純度がたかい砂糖の鬼ザラ糖を使用した水羊羹等 和風ゼリーはオススメです

是非一度御来店下さいませ m(__)m
Posted by 中村菓子舗 at 15:39│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
昨日は日没前の40分間のランニングをしました。
近所のバス通りを見ても梅雨の中休みを利用して日没前にされている方も見られるんで夏に向けて少しでも体力作りしていきたいところですね~。
今日は地元の隣の駅の百貨店で黒糖の葛餅が売られていました。
「吉野葛を使用した黒糖の葛餅!?」と思いながら買ってみたところ、きな粉が付いていたんですが、黒糖の葛と中の漉し餡の甘さが活きていて美味しかったです!(^^)
更に4つ入りを買った時の値段が偶然にも777円丁度だったことに驚いてしまいました!
親にそのことを言ったら「ラッキーセブンじゃない?」っていうことだったんで何か良いことがあればいいなぁと思いました!(^^;)
そんな梅雨の中休みも一転して明日から前線が本州に北上して雨や曇りの日が多くなり、西日本~九州を中心に大雨になる模様です。
おそらくここから梅雨末期の本場になると思います。
僕も天気を見ながら外出時間を短くして控える態勢を取っていきたいです。
渇水状態だった地域も突発的な雨にお気を付け願いたいと思います。
先日の関東の雹と落雷を少しでも教訓に梅雨末期を過ごしたいですね。
奄美の梅雨明けは今のところ4日頃とてんきとくらすの梅雨ニュースにありました。
昨日は日没前の40分間のランニングをしました。
近所のバス通りを見ても梅雨の中休みを利用して日没前にされている方も見られるんで夏に向けて少しでも体力作りしていきたいところですね~。
今日は地元の隣の駅の百貨店で黒糖の葛餅が売られていました。
「吉野葛を使用した黒糖の葛餅!?」と思いながら買ってみたところ、きな粉が付いていたんですが、黒糖の葛と中の漉し餡の甘さが活きていて美味しかったです!(^^)
更に4つ入りを買った時の値段が偶然にも777円丁度だったことに驚いてしまいました!
親にそのことを言ったら「ラッキーセブンじゃない?」っていうことだったんで何か良いことがあればいいなぁと思いました!(^^;)
そんな梅雨の中休みも一転して明日から前線が本州に北上して雨や曇りの日が多くなり、西日本~九州を中心に大雨になる模様です。
おそらくここから梅雨末期の本場になると思います。
僕も天気を見ながら外出時間を短くして控える態勢を取っていきたいです。
渇水状態だった地域も突発的な雨にお気を付け願いたいと思います。
先日の関東の雹と落雷を少しでも教訓に梅雨末期を過ごしたいですね。
奄美の梅雨明けは今のところ4日頃とてんきとくらすの梅雨ニュースにありました。
Posted by 葉月 at 2014年07月02日 22:01
葉月さん
コメントありがとうございます
美味しそうですね
しかも777円だなんて!
私なら宝くじ売り場に直行ですね (^^)
コメントありがとうございます
美味しそうですね
しかも777円だなんて!
私なら宝くじ売り場に直行ですね (^^)
Posted by 中村菓子舗
at 2014年07月03日 14:28
