2014年04月29日

帰省土産に

こんにちは中村菓子舗でございす

今日は朝から雨になってしまいましたがGWどうお過ごしですか?

帰省土産に島田銘菓【大奴最中】はいかがでしょうか

当店オリジナルの大奴を模した皮に柔らかなお餅と餡を入れた最中です

北海道産の大粒小豆を練り上げた粒餡とあっさりした白餡の2種類ございます

帰省土産に


どうぞ御来店下さいませ お待ちしております m(__)m









Posted by 中村菓子舗 at 15:25│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
飛石連休のGWで前半は雨模様になりましたが、後半は晴れそうですね。
明日から5月ですが五月病に負けないよう僕たちもやっていきたいところです!

今日は初めて「くずきり」というものを買ってみたんですが、吉野山で売られていたものが高価だったこともあって、地元の駅前の食品館で売られているものを見つけました。

「生涯でくずきりって食べたことあったかな・・・?」と考え込んでしまうほどなんですけど、今夜は冷蔵庫でじっくり冷やして明日食べようかなと思っています。(^^)
中村さんはくずきりを食べたことはありますか?

新緑の季節に入り、柏餅だけでなくわらび餅も見掛けた今日だったんですが、くずきりも是非レパートリーに入れていけたらいいですね~。
因みに僕が買ったのはこんにゃくと寒天が原料になっている模様で付いている黒蜜をかけて明日頂きたいと思います!(^^)
Posted by 葉月 at 2014年04月30日 23:46
先程くずきりを頂いたんですが、自分には早過ぎました。(^^;)
6、7口ぐらいかでギブアップして親にあげたんですけど、今の僕にはちょっと合わなかったです・・・w;

「見た目は美味しそうなのにいざ食べると・・・」という感じだったんですが、食べてみないと分からないですね~。
始めは悪くないなぁという感じで後から段々くずきりと黒蜜のハーモニーに耐えきれなくなりましたww;
もしくずきりファンの方には申し訳ありません・・・。

食べられる歳になったらこのコメントを思い出して食べてみたいと思います。(^^;)
それでも駄目だったらいつもの和菓子を追求していきますw;
Posted by 葉月 at 2014年05月01日 14:53
葉月さん

コメントありがとうございます
吉野の葛といったら高級食材ですからね値段は高くなります
以前は当店でも販売していましたが
ゼリーや水羊羹のあっさりしたお菓子の需要が多くなったの
最近では作りませんでしたが久しぶりに今年は作ってみようかな (^^)/
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2014年05月03日 04:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省土産に
    コメント(3)