2014年02月13日
いよいよ明日は
こんにちは中村菓子舗でございます
明日はいよいよウキウキ ワクワク♪ バレンタインデーですね
こんなお菓子はいかがでしょうか
生キャラメルどら焼き【ホワイトチョコキャラメル】です。

どら焼き生地にはココアを入れて風味抜群です
生クリームとホワイトチョコの生キャラメルをサンドしました
2月までの限定販売ですので是非一度お試し下さい。
もう一つ【タヌキケーキ】も面白いと思いますよ(^^)/

中はバタークリームになります
蝶ネクタイしたジェントルマンタヌキです
来週の17日PM6時40分頃から【FM島田】さんにタヌキケーキについてうちの親父が登場予定です お楽しみに (^^)
明日はいよいよウキウキ ワクワク♪ バレンタインデーですね
こんなお菓子はいかがでしょうか
生キャラメルどら焼き【ホワイトチョコキャラメル】です。

どら焼き生地にはココアを入れて風味抜群です
生クリームとホワイトチョコの生キャラメルをサンドしました
2月までの限定販売ですので是非一度お試し下さい。
もう一つ【タヌキケーキ】も面白いと思いますよ(^^)/

中はバタークリームになります
蝶ネクタイしたジェントルマンタヌキです

来週の17日PM6時40分頃から【FM島田】さんにタヌキケーキについてうちの親父が登場予定です お楽しみに (^^)
Posted by 中村菓子舗 at 15:49│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
今年のバレンタインもバイト先の職場で過ごすことになりそうなんですけど、
皆さんにとってもいいバレンタインになることを願っています!(^^)
そんな中、最近肩こりに悩まされることが多くなりました。(;;)
中村さんは肩こりに悩まされることはありますか?
皆さんもやはりこの寒い真冬は肩こり悩まれている方も居るのかなぁと考えていたんですけど、体の血液の循環の巡り合わせや筋肉の収縮もあったりして体にも応えながらもバイトに臨んでいる毎日が続きますね~。
そこで1日のバイトを少しでもやり過ごせる方法を考えてみました。バイト期間中に自らが編み出したんですが、「時計を極力見ずに食い気で業務に没頭する作戦」です!
具体的にどんな作戦かと言いますと、まずは始める前に目標を決めて一番区切りの良さそうな長いところまで決めてそこまで進めた後に「ポチっとな」と小声で言いながら時計を見ます。
これを業務の進行状況で区切りを決めながら午前はお昼休みまで午後は休憩時間と退勤時間まで同様の作戦で繰り返すのが第1ポイント。
第2ポイントとして今一番自分が食べたい物を思い浮かべ、地道な業務をいかに完結させる方向に持っていくという作戦です。
食べたい物を考えることで終わったら食べられるという発想でコツコツと最後までやり遂げようという気持ちに少しでもなれるような感じでやり過ごすというものです。
この「時計を極力見ない食い気作戦」なんですが、独特で滑稽な作戦かと思われるかもしれないんですけど、もっとよりよいバイトのやり過ごし方を考案中なんで、あれば採用したいですね!
満了までこの作戦でいきたいと思っています!(^^)
今年のバレンタインもバイト先の職場で過ごすことになりそうなんですけど、
皆さんにとってもいいバレンタインになることを願っています!(^^)
そんな中、最近肩こりに悩まされることが多くなりました。(;;)
中村さんは肩こりに悩まされることはありますか?
皆さんもやはりこの寒い真冬は肩こり悩まれている方も居るのかなぁと考えていたんですけど、体の血液の循環の巡り合わせや筋肉の収縮もあったりして体にも応えながらもバイトに臨んでいる毎日が続きますね~。
そこで1日のバイトを少しでもやり過ごせる方法を考えてみました。バイト期間中に自らが編み出したんですが、「時計を極力見ずに食い気で業務に没頭する作戦」です!
具体的にどんな作戦かと言いますと、まずは始める前に目標を決めて一番区切りの良さそうな長いところまで決めてそこまで進めた後に「ポチっとな」と小声で言いながら時計を見ます。
これを業務の進行状況で区切りを決めながら午前はお昼休みまで午後は休憩時間と退勤時間まで同様の作戦で繰り返すのが第1ポイント。
第2ポイントとして今一番自分が食べたい物を思い浮かべ、地道な業務をいかに完結させる方向に持っていくという作戦です。
食べたい物を考えることで終わったら食べられるという発想でコツコツと最後までやり遂げようという気持ちに少しでもなれるような感じでやり過ごすというものです。
この「時計を極力見ない食い気作戦」なんですが、独特で滑稽な作戦かと思われるかもしれないんですけど、もっとよりよいバイトのやり過ごし方を考案中なんで、あれば採用したいですね!
満了までこの作戦でいきたいと思っています!(^^)
Posted by 葉月 at 2014年02月13日 23:14
因みにこの作戦なんですけど、時計を極力見ないと言っても見ることになるんですが、業務に慣れ次第では見る回数が減らせられたらといいかなぁと思っています。
やっている業務自体にも期日があるんで、もし実行したいという方が居たらその日の体調等を見ながらやることをお勧めします(^^;)
後、お昼にはサンドイッチとビタミン剤(眠気覚まし)があるといいです。
胃袋に差し支えないもので、極力早めに済ませてまっ先にお昼の業務に備えるのがポイントかなと思っています。
やっている業務自体にも期日があるんで、もし実行したいという方が居たらその日の体調等を見ながらやることをお勧めします(^^;)
後、お昼にはサンドイッチとビタミン剤(眠気覚まし)があるといいです。
胃袋に差し支えないもので、極力早めに済ませてまっ先にお昼の業務に備えるのがポイントかなと思っています。
Posted by 葉月 at 2014年02月13日 23:23
葉月さん
コメントありがとうございます
私は肩こりになったことありませんが
急に偏頭痛に悩まされるようになりました
曇りの日は辛いです (>_<)
コメントありがとうございます
私は肩こりになったことありませんが
急に偏頭痛に悩まされるようになりました
曇りの日は辛いです (>_<)
Posted by 中村菓子舗
at 2014年02月15日 14:57
