2014年01月03日
奴しるこ補充完了
こんにちは中村菓子舗でございます
完売していた【奴しるこ】補充完了です

なかなかハマッてしまうお客様増えてきましたよ~
お湯の量は100ccぐらいで様子をみてからお好みで調節して下さい
葛湯ほどとろとろにはなりません
奴しるこ5個入りセットは【伊太和里の湯】でも販売中です(^^)/
お試し下さいませ (^^)/
完売していた【奴しるこ】補充完了です

なかなかハマッてしまうお客様増えてきましたよ~
お湯の量は100ccぐらいで様子をみてからお好みで調節して下さい
葛湯ほどとろとろにはなりません
奴しるこ5個入りセットは【伊太和里の湯】でも販売中です(^^)/
お試し下さいませ (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at 16:03│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
奴しるこが繁盛してますね~。
今日は3が日の最後ですが、初詣は左義長までに行こうかなと思っています。
既にお参りされた方もまだこれからという方も居ると思うんですが、伊勢神宮では過去最高1420万4816人という記録的な参拝客を数えた模様です。
近畿では京都、奈良、伊勢でお参りされる方が多いんですが、奈良に行く時はいつも静かだなぁって思います。
吉野山の場合は桜と紅葉が売りなんで、この時期に限っては多くの観光客や参拝客が見られるかなっていう印象しかないですかね。(^^;)
大晦日のカウントダウンの時間帯や元日当日等と比較するとまた違うと思うんですけど、今年の鉄道旅も吉野山を筆頭に目標額の収入を稼いで今年の夢と目標を果たしたいですね!(^^)
奴しるこが繁盛してますね~。
今日は3が日の最後ですが、初詣は左義長までに行こうかなと思っています。
既にお参りされた方もまだこれからという方も居ると思うんですが、伊勢神宮では過去最高1420万4816人という記録的な参拝客を数えた模様です。
近畿では京都、奈良、伊勢でお参りされる方が多いんですが、奈良に行く時はいつも静かだなぁって思います。
吉野山の場合は桜と紅葉が売りなんで、この時期に限っては多くの観光客や参拝客が見られるかなっていう印象しかないですかね。(^^;)
大晦日のカウントダウンの時間帯や元日当日等と比較するとまた違うと思うんですけど、今年の鉄道旅も吉野山を筆頭に目標額の収入を稼いで今年の夢と目標を果たしたいですね!(^^)
Posted by 葉月 at 2014年01月03日 18:22
葉月さん
コメントありがとうございます
あっ 初詣忘れてた (^^;
厄年で微妙な年でしたけど 今年は飛躍できる年になるよう
お詣りしないと
伊勢神宮行きたいな♪~(^^)
コメントありがとうございます
あっ 初詣忘れてた (^^;
厄年で微妙な年でしたけど 今年は飛躍できる年になるよう
お詣りしないと
伊勢神宮行きたいな♪~(^^)
Posted by 中村菓子舗
at 2014年01月06日 06:27
