2013年12月28日
お年賀に!
いや~ 冷えますね 今年1、2なのさむさではないかと思います
手が悴んで思うように動かない中村菓子舗でございます
昨日は近所の大型スーバーにいったのですがお年賀商品がたくさん並んでいてびっくりしました
当店でもお年賀用ギフト販売しますので是非ご利用下さい。
今年は縁起菓子【あん鯛】を販売します。
以前は大晦日で大井神社で販売していたお菓子で馴染みのある方もいるかと思います。

練乳をたっぷり使ったミルク生地にこし餡を包み鯛の形にしたお菓子です。
大小セットで販売しますのでお楽しみに30日から販売開始です。
島田温泉【伊太和里の湯】でも販売します。
こちらでは【奴しるこ】5個セットも販売します。

皆様の御来店お待ちしております (^^)/
手が悴んで思うように動かない中村菓子舗でございます
昨日は近所の大型スーバーにいったのですがお年賀商品がたくさん並んでいてびっくりしました

当店でもお年賀用ギフト販売しますので是非ご利用下さい。
今年は縁起菓子【あん鯛】を販売します。
以前は大晦日で大井神社で販売していたお菓子で馴染みのある方もいるかと思います。

練乳をたっぷり使ったミルク生地にこし餡を包み鯛の形にしたお菓子です。
大小セットで販売しますのでお楽しみに30日から販売開始です。
島田温泉【伊太和里の湯】でも販売します。
こちらでは【奴しるこ】5個セットも販売します。

皆様の御来店お待ちしております (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at 16:54│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
こちらは少し雪が降って外はかなり冷え込んでいた模様です。
「2階の部屋の窓からは雪が降っているのが見えた」と親が言っていました。
今日のブログで思うんですけど、僕もあん鯛が食べたいなぁと思いました。
↓でもお伝えした通り今年の年末集大成行事が藤枝に決まってしまったんで、少し惜しいことをしたかなぁっていう感じです。(^^;)
是非春にもあん鯛が出ていることを願っています。(;;)
今年の年末は昨年お伺いした時の忙しさを察して浜松か藤枝が候補していたんですけど、漉し餡という情報を見ると逃せないという気が入り混じってしまいました。(^^;)
折角決めた行事なんで、今年の年末は藤枝の和菓子を手に入れたいと思います。
年末年始の週間予報では晴れる日が多いんですが、寒気の影響で雲が広がり易い日もありそうです。
最低気温は0~4、最高気温は10~13という現段階の予報が出ていました。
こちらは少し雪が降って外はかなり冷え込んでいた模様です。
「2階の部屋の窓からは雪が降っているのが見えた」と親が言っていました。
今日のブログで思うんですけど、僕もあん鯛が食べたいなぁと思いました。
↓でもお伝えした通り今年の年末集大成行事が藤枝に決まってしまったんで、少し惜しいことをしたかなぁっていう感じです。(^^;)
是非春にもあん鯛が出ていることを願っています。(;;)
今年の年末は昨年お伺いした時の忙しさを察して浜松か藤枝が候補していたんですけど、漉し餡という情報を見ると逃せないという気が入り混じってしまいました。(^^;)
折角決めた行事なんで、今年の年末は藤枝の和菓子を手に入れたいと思います。
年末年始の週間予報では晴れる日が多いんですが、寒気の影響で雲が広がり易い日もありそうです。
最低気温は0~4、最高気温は10~13という現段階の予報が出ていました。
Posted by 葉月 at 2013年12月28日 19:44
二本立てになってしまうんですが、昨日をもってハローワークは今日から年末年始の休館日に入ります。
これまで僕の求職・就職活動を応援してくださった読者の皆さんには感謝とお礼申し上げたいと思います。
今年は真冬のバイトによる収入しか得られませんでしたが、熱海に行く夢と目標を果たすことは出来ました。
来年は焼津、伊東等のスポットに行く夢と目標を掲げたいと思っています。
僕自身も今は年間の旅費分を最低目標にしているんですが、年々新しいスポットに行くのも吉野山や浜松等の他のスポットのように定番で行くのも僕にとっては生き甲斐、宝物そのものということを知って貰えたと思うんでまた来年の旅で更に大きなものにしていきたいです。
こんな感情の高い僕ですが、ファンや読者皆さんの励みと応援を背負って次の夢と目標に向かって頑張りたいと思ってるんでハローワーク再開後も応援宜しくお願いします!(^^)
これまで僕の求職・就職活動を応援してくださった読者の皆さんには感謝とお礼申し上げたいと思います。
今年は真冬のバイトによる収入しか得られませんでしたが、熱海に行く夢と目標を果たすことは出来ました。
来年は焼津、伊東等のスポットに行く夢と目標を掲げたいと思っています。
僕自身も今は年間の旅費分を最低目標にしているんですが、年々新しいスポットに行くのも吉野山や浜松等の他のスポットのように定番で行くのも僕にとっては生き甲斐、宝物そのものということを知って貰えたと思うんでまた来年の旅で更に大きなものにしていきたいです。
こんな感情の高い僕ですが、ファンや読者皆さんの励みと応援を背負って次の夢と目標に向かって頑張りたいと思ってるんでハローワーク再開後も応援宜しくお願いします!(^^)
Posted by 葉月 at 2013年12月28日 20:31
葉月さん
コメント&御来店ありがとうございました「ツタンカーメン」残念でしたね
【あん鯛】もまだバラ売りがなくてすみませんでした。また来年お待ちしております 遠方からわざわざありがとうございました。m(__)m
コメント&御来店ありがとうございました「ツタンカーメン」残念でしたね
【あん鯛】もまだバラ売りがなくてすみませんでした。また来年お待ちしております 遠方からわざわざありがとうございました。m(__)m
Posted by 中村菓子舗
at 2013年12月30日 17:07
