2013年11月19日
えびす講
こんにちは ま~た寒くなっちゃいましたね冬突入前に厳しい洗礼ですね
うちのメダカちゃん達もあまりの寒さに水槽の下でジッとして動きません 既に数匹☆になったりして 今年は屋外越冬危ういです
寂しい話をスミマセン中村菓子舗でございます (^-^;
明日は【えびす講】です 御供え用の鯛のお菓子、お赤飯発売中です

商売繁盛、家内安全を祈って御家族で御祝いされてはいかがでしょうか (^^)/
Uさんお赤飯御注文ありがとうございました

うちのメダカちゃん達もあまりの寒さに水槽の下でジッとして動きません 既に数匹☆になったりして 今年は屋外越冬危ういです

寂しい話をスミマセン中村菓子舗でございます (^-^;
明日は【えびす講】です 御供え用の鯛のお菓子、お赤飯発売中です

商売繁盛、家内安全を祈って御家族で御祝いされてはいかがでしょうか (^^)/
Uさんお赤飯御注文ありがとうございました
Posted by 中村菓子舗 at 15:18│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
最近自部屋からも風の音がよく聞こえるようになりました。
晩秋による北風なのかなぁと思うぐらいなんですけど、風の強さで少し部屋が揺れたんで少しびっくりしましたね。(^^;)
中村さんもお勤め中等で風の音が気になりますか?
今日は昨日ハローワークで見つけた求人の応募をしました。
明日は神戸からJRで「明石」というところにある企業まで面接に行ってきます。
午前11時から始まるんですが、決まれば来年の1月14日~3月13日までで、20人の採用人数です。
業務内容はデーター入力、書類の開封、封入、仕分け、点検、資料整理等で業務量によっては残業する可能性もあります。
丁度僕がやりたい業務だったんで、久々に応募の機会が巡ってきました。
明石は昨年加古川の税務署の面接に行った時にJRで通る所です。
2、3年前ほどにも違う課の短期バイトの面接にも行ったことがあるんで、久々の明石になりそうですね~。応援宜しくお願いします!
最近自部屋からも風の音がよく聞こえるようになりました。
晩秋による北風なのかなぁと思うぐらいなんですけど、風の強さで少し部屋が揺れたんで少しびっくりしましたね。(^^;)
中村さんもお勤め中等で風の音が気になりますか?
今日は昨日ハローワークで見つけた求人の応募をしました。
明日は神戸からJRで「明石」というところにある企業まで面接に行ってきます。
午前11時から始まるんですが、決まれば来年の1月14日~3月13日までで、20人の採用人数です。
業務内容はデーター入力、書類の開封、封入、仕分け、点検、資料整理等で業務量によっては残業する可能性もあります。
丁度僕がやりたい業務だったんで、久々に応募の機会が巡ってきました。
明石は昨年加古川の税務署の面接に行った時にJRで通る所です。
2、3年前ほどにも違う課の短期バイトの面接にも行ったことがあるんで、久々の明石になりそうですね~。応援宜しくお願いします!
Posted by 葉月 at 2013年11月19日 21:10
今日は2本立てになってしまうんですが、吉野山の紅葉が進んで下千本が紅葉しました。
これで後は中千本のみとなったんで、↑の面接の様子と紅葉を見ながらになりそうです。
日曜日にかけて晴れの予報も出ているんで、各県や地方のスポットの紅葉のお出かけの方も是非この晴れ間を活用して紅葉を楽しんで貰えたらなぁという感じです。(^^)
最後に麻雀の話になるんですが、最近の対戦で嶺上開花と三槓子が出ました。土壇場最下位のからの逆転劇を演出して2位浮上という高い和了が出たんですけど、土壇場からの高い和了は心地いいですね!(^^)
それがオーラスだったら最後まで諦めないぞという感じにもなるんですけど。
調子がいい時ほど「これは絶対和了りたい」と思うほどの巡り合わせのいい配牌で和了れた時の達成感はそう何度も味わえないんですが、一つきっかけになる和了が出るのと出ないとでは好不調の波が違いますかね~。
これで後は中千本のみとなったんで、↑の面接の様子と紅葉を見ながらになりそうです。
日曜日にかけて晴れの予報も出ているんで、各県や地方のスポットの紅葉のお出かけの方も是非この晴れ間を活用して紅葉を楽しんで貰えたらなぁという感じです。(^^)
最後に麻雀の話になるんですが、最近の対戦で嶺上開花と三槓子が出ました。土壇場最下位のからの逆転劇を演出して2位浮上という高い和了が出たんですけど、土壇場からの高い和了は心地いいですね!(^^)
それがオーラスだったら最後まで諦めないぞという感じにもなるんですけど。
調子がいい時ほど「これは絶対和了りたい」と思うほどの巡り合わせのいい配牌で和了れた時の達成感はそう何度も味わえないんですが、一つきっかけになる和了が出るのと出ないとでは好不調の波が違いますかね~。
Posted by 葉月 at 2013年11月19日 21:29
葉月さん
コメントありがとうございます
島田は「大井川風」と呼ばれるくらい風が強い時があります
お菓子の幟がバタバタしてるとすぐわかります(^^)
麻雀は相変わらず不調です
出口の見えないトンネルに入ってしまいました (>_<)
コメントありがとうございます
島田は「大井川風」と呼ばれるくらい風が強い時があります
お菓子の幟がバタバタしてるとすぐわかります(^^)
麻雀は相変わらず不調です
出口の見えないトンネルに入ってしまいました (>_<)
Posted by 中村菓子舗
at 2013年11月20日 09:05
