2013年11月08日
産業まつり
こんにちは中村菓子舗でございます
う~ だいぶ寒くなってきましたね
体調崩さぬように気をつけて御過ごし下さい
明日、明後日と島田では【産業まつり】が開催されます

今年も島田菓子青年会の一員として私も参加します
恒例となりました【島田饅頭物語】販売しますのでお楽しみに!
今年は8個入りのお饅頭のセットを700円で販売予定です
数量限定販売ですので御早めにどうぞ
う~ だいぶ寒くなってきましたね

体調崩さぬように気をつけて御過ごし下さい
明日、明後日と島田では【産業まつり】が開催されます


今年も島田菓子青年会の一員として私も参加します
恒例となりました【島田饅頭物語】販売しますのでお楽しみに!
今年は8個入りのお饅頭のセットを700円で販売予定です
数量限定販売ですので御早めにどうぞ

Posted by 中村菓子舗 at 13:16│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、更新お疲れ様です。
こちらはまだ20℃前後あるか無いかという感じですかね~。
あれだけ暑かった10月前半の頃が信じられないと思われている方も居るんじゃないかなと思いながら過ごしています。
そんな昨日なんですが、三色団子と漉し餡の柏餅が2つずつ入った和菓子が駅前の食品館で売られていました。
「この時期に食べる柏餅はどこか新鮮で珍しい」と思いながら味わってたんですけど、最近かりんとうの芋餡パンが売られていたこともあって、それが売り切れてしまったのが残念でならずその和菓子セットを買ったという感じです。
幼少時代に親が家の近所にある商店街のパン屋だったと思うんですけど、似たようなものを食べた記憶がかすかにありました。
これまでも数々のお店の揚げ饅頭を紹介しましたが、画像検索で見ていると、ミルク餡や芋餡等もやっているところがあるみたいです。
かりんとうのパンや和菓子はどこか懐かしく思えてしまうんですが、それは自分だけかなと最近考えてしまうことが多くなりました。(^^;)
こちらはまだ20℃前後あるか無いかという感じですかね~。
あれだけ暑かった10月前半の頃が信じられないと思われている方も居るんじゃないかなと思いながら過ごしています。
そんな昨日なんですが、三色団子と漉し餡の柏餅が2つずつ入った和菓子が駅前の食品館で売られていました。
「この時期に食べる柏餅はどこか新鮮で珍しい」と思いながら味わってたんですけど、最近かりんとうの芋餡パンが売られていたこともあって、それが売り切れてしまったのが残念でならずその和菓子セットを買ったという感じです。
幼少時代に親が家の近所にある商店街のパン屋だったと思うんですけど、似たようなものを食べた記憶がかすかにありました。
これまでも数々のお店の揚げ饅頭を紹介しましたが、画像検索で見ていると、ミルク餡や芋餡等もやっているところがあるみたいです。
かりんとうのパンや和菓子はどこか懐かしく思えてしまうんですが、それは自分だけかなと最近考えてしまうことが多くなりました。(^^;)
Posted by 葉月 at 2013年11月08日 15:06
葉月さん
コメントありがとうございます
かりんとう饅頭の中餡いろいろあるんですね 面白いですね うちも芋餡でもやってみようかな♪(^^)/
アップルポテト餡でも挑戦しようかな!
コメントありがとうございます
かりんとう饅頭の中餡いろいろあるんですね 面白いですね うちも芋餡でもやってみようかな♪(^^)/
アップルポテト餡でも挑戦しようかな!
Posted by 中村菓子舗
at 2013年11月08日 21:45
