2013年10月04日

帯まつり菓子【大奴最中】

こんばんは中村菓子舗でございます

今日は島田大祭【帯まつり】もいよいよ来週末からで近くなりましたので

当店の帯まつり菓子【大奴最中】紹介します

帯まつり菓子【大奴最中】


最中の皮には大奴の文字と模様が入る当店オリジナルです

中には北海道産の拘り大粒小豆を使い練り上げた粒餡とあっさりした味わいが特長的な白餡があります

そして歯切れの良い柔らかなお餅がサンドしてあります

帯まつりの花方でもある大奴のようにどっしりとした大きな出で立ちを最中のボリューム感で 優雅な舞を餡、餅、皮の絶妙なバランスで作りだした繊細な味で表現したお菓子になります。

島田大祭【帯まつり】土産にいかがでしょうか

箱入りの進物用もございますお気軽にお問い合わせ下さい emoji24

帯まつり菓子【大奴最中】



Rさん【生クリームわらび餅】御注文ありがとうございました

MMママさん【シベリア】御注文ありがとうございました

御来店いただきました皆様ありがとうございました



Posted by 中村菓子舗 at 17:10│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
今日は旅から一夜明けですが、来週はいよいよ帯祭りですね~。

帯祭りの天気はまだ未知数なんですが、来週一杯頃までの日中の気温は26~28でした。10日間予報には信頼度がA~Cまでのランクで予想されています。日が近付くにつれて天気の変動とランク付けがされるんでヤフーの天気と両方見合せながら次の旅プランも練る予定です。

未だ秋らしい気温が感じられない日々ですが、ヤフーの天気にある過去の天気のリンクから昨年の天気を見ると10月の3週目以降から気温が下がっているデータがありました。
因みに初めてお会いした日の日中の気温は26、吉野に行った日の日中の気温は22~24の頃だったんで今年もこのタイミングになりそうですね~。
Posted by 葉月 at 2013年10月04日 20:14
葉月さん

コメント&お天気情報ありがとうございます
いや~ 凄いですね いつもながらデーター収集関心させられます
私もお天気情報確認しながら帯まつりの準備に取り組んでいきたいと思います(^^)
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年10月06日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帯まつり菓子【大奴最中】
    コメント(2)