2013年09月18日
親子工作
こんにちは
今日はカズ君と夏休みに一緒に作った親子工作が市役所に展示されているというので行って来ました

力作揃いで面白い作品がてんこ盛り盛りでした

カズ君と作った【ビー玉めいろ】です
夏休み苦労した思い出がよみがえってきましたが
残念ながら賞には選ばれ無かったです
もっと独創的な作品が賞に選ばれていました 来年は賞狙います
今日はカズ君と夏休みに一緒に作った親子工作が市役所に展示されているというので行って来ました

力作揃いで面白い作品がてんこ盛り盛りでした


カズ君と作った【ビー玉めいろ】です

夏休み苦労した思い出がよみがえってきましたが
残念ながら賞には選ばれ無かったです
もっと独創的な作品が賞に選ばれていました 来年は賞狙います

Posted by 中村菓子舗 at 13:39│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
僕も小学生時代の夏休みに色々やった思い出があります。
理科や図工の課題だったと思うんですが、自由作品制作みたいな感じでやっていました。懐かしいですね~。
あれから走る男の「関西編」を探したんですが、取り扱っていないということで代わりに「北海道・東北編」を借りました。
先ほどまで一番始めにスタートした洞爺湖から函館まで見ていたんですが、北海道は雪景色が多く、蟹料理等の名物も出てきたんで森脇さんが羨ましかったです。
これから東北編も見る予定なんで、終わったらまた感想を述べたいと思います。今月も後10日余りとなりましたが、来月は島田のデビューから1周年&吉野山デビュー5周年を迎えます!
この秋はこの2つのデビュー記念で何かご利益があるといいですね~。
僕も小学生時代の夏休みに色々やった思い出があります。
理科や図工の課題だったと思うんですが、自由作品制作みたいな感じでやっていました。懐かしいですね~。
あれから走る男の「関西編」を探したんですが、取り扱っていないということで代わりに「北海道・東北編」を借りました。
先ほどまで一番始めにスタートした洞爺湖から函館まで見ていたんですが、北海道は雪景色が多く、蟹料理等の名物も出てきたんで森脇さんが羨ましかったです。
これから東北編も見る予定なんで、終わったらまた感想を述べたいと思います。今月も後10日余りとなりましたが、来月は島田のデビューから1周年&吉野山デビュー5周年を迎えます!
この秋はこの2つのデビュー記念で何かご利益があるといいですね~。
Posted by 葉月 at 2013年09月18日 22:08
葉月さん
コメントありがとうございます
親子工作なんて私の時にはなくて驚ました
あまりピンときませんでしたが 賞があると聞いた瞬間やる気スイッチ入りました 展示作品を見ると真似たものはダメですね
オリジナルの作品が多く入賞していました 来年こそは (^^)d
御利益があること願っております また報告して下さい
コメントありがとうございます
親子工作なんて私の時にはなくて驚ました
あまりピンときませんでしたが 賞があると聞いた瞬間やる気スイッチ入りました 展示作品を見ると真似たものはダメですね
オリジナルの作品が多く入賞していました 来年こそは (^^)d
御利益があること願っております また報告して下さい
Posted by 中村菓子舗
at 2013年09月19日 05:19
