2013年09月03日

人気の2種類です

こんにちは中村菓子舗でございます

人気の2種類です


右 【水ざくら】寒天のサッパリ感と葛のねっとり感を合わせ持つ
水饅頭の生地でこし餡を包んだお菓子です。

左【生クリームわらび餅】生クリームを包んだこし餡をわらび餅で 包んだ当店オリジナルのお菓子になります

9月に入ってググッと人気急上昇の2種類です icon23

お茶請けにいかがでしょう (^^)/







Posted by 中村菓子舗 at 15:49│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
悪天候の日々が続きますが、今日は台風が6日頃には温帯低気圧に変わるという予報を聞きました。
そして、今年の梅雨明けの確定値も気象庁のサイトより公開されたということで、近畿は7月8日頃、東海は7月7日頃というデータでした。
来年もこのデータを参考に梅雨をやり過ごしたいと思っています。

更に今日は懐かしのお菓子ミッキーのパックンチョを買いました!(^^)
スーパーやコンビニで見かけなくなっていたんですが、例の駅前の食品館に置いてあったんで当時を懐かしんでしまいました。(^^;)
「何年ぶりだろう」という感じだったんですけど、中村さんは今でも当時に懐かしむようなお菓子が欲しくなることってありますか?

遠足の時などではカルビーのポテトチップス、ベビースター、サッポロポテトのスナックシリーズ、グリコのポッキー等は欠かせないものになったかもしれないんですが、和菓子を買う時は当時を懐かしむことが時々あります。
中2で一時期太って、中3で痩せて以来スナック菓子等は卒業状態になってしまいましたが、今でも受け継がれてるお菓子って凄いなぁって思います。
今は結構時たまにロッテや明治のチョコを食べるぐらいが良さそうです(^^;)
Posted by 葉月 at 2013年09月03日 19:57
葉月さん

コメントありがとうございます
パックンチョ懐かしいですね♪~
私はスナック菓子の「どんどん焼き」ご存知ですか? 20円ぐらいのお菓子なんですけどたまに買ってしまいますね
ポテトチップスのフレンチサラダも大好物です。
近所の駄菓子屋さんがほとんどやめてしまったのがとっても寂しいです (^_^;)
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年09月04日 02:15
こんにちは。
どんどん焼きは和太鼓を叩いているキャラクターが描いてあるやつですか?
画像検索で2種類ほどあったんですが、こちらでは見かけないです。(^^;)
おかきのようなものだったんですけど、僕はおかきはあまり食べない方で親がよく食べる方です。また親にも聞いてみたいと思います。(^^;)

今日は台風から変わった温帯低気圧と秋雨前線の影響でハローワークによる外出はお休みして自宅安静しています。予想より早く温帯低気圧に変わってはしまったんですが外は雨と風が強くて先ほどまで雷も鳴っていました;;

今年の夏は異常気象ということもあって、関東方面の竜巻が恐ろしかったです。多数の怪我人を出ましたが、大事に至らなくてなによりでした。
今日に限っては上郡や佐用方面では避難勧告も出ていましたね~。
特別警報も導入されたということで僕たちも天気に気を配りながらやっていきたいところです。
Posted by 葉月 at 2013年09月04日 16:00
葉月さん

コメントありがとうございます
それです それです♪~
太鼓のパッケージのおかきのお菓子です
少し入ってるピーナッツがまた旨いんですよ(^^)

確かに天気が変ですね いったいどうなってしまったんでしょうか?
竜巻の被害なんて今まで聞いたことありませんからね ちょっと自然災害が続くと
東海地震が心配になってます (^^;
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年09月05日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人気の2種類です
    コメント(4)