2013年08月29日
竜洋海洋公園オートキャンプ場
こんにちは火曜日は仕事を早目に切り上げて
竜洋海洋公園オートキャンプ場へ行って来ました

夕方到着して早速BBQです
アウトドア初心者なんで心配していましたが何とかなりました
外で食べると美味しいですね
肉も美味しかったんですが嫁さんにリクエストしていたピザが旨かったです
最後にラーメンまで食べて腹パンパン
夜は花火 時間がなくて焦って花火の出来る場所に移動しましたが
用意していた花火が少なすぎてあっというまに終了
コテージへ戻り就寝 私は爆睡しましたが子供達は遅くまで起きていたようです
1日目終了
竜洋海洋公園オートキャンプ場へ行って来ました


夕方到着して早速BBQです
アウトドア初心者なんで心配していましたが何とかなりました

外で食べると美味しいですね
肉も美味しかったんですが嫁さんにリクエストしていたピザが旨かったです
最後にラーメンまで食べて腹パンパン

夜は花火 時間がなくて焦って花火の出来る場所に移動しましたが

用意していた花火が少なすぎてあっというまに終了

コテージへ戻り就寝 私は爆睡しましたが子供達は遅くまで起きていたようです
1日目終了
Posted by 中村菓子舗 at 15:00│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、更新お疲れ様です。
キャンプと言えば家族でやった経験は無いんですが、学校から行った旅行先では夜の伝統行事でしたね~。
一般的なキャンプと違って飯盒炊爨とは別に日没後に宿泊場所から広い場所に移動して、広いところの真ん中に大きな火を焚いて離れた場所で皆で輪になって劇やゲームをした思い出があります。(^^)
思えば16年前頃の記憶になるんですけど、夏休み明けに行った一番始めの校外学習で行った旅行先が地元の北部だったなぁという感じですね~。
養父に行くにはJRで姫路から播但線に乗換え、和田山で山陰線乗換えになります。
家族旅行で上郡や佐用まで行ったことも行ったことがあるんですが、かなり山景色も多いところです。
この近辺になると城崎温泉や浜坂温泉がメジャーなんですけど、地元の近所では有馬温泉もあるんで兵庫県は温泉が多いなぁって思います。
キャンプと言えば家族でやった経験は無いんですが、学校から行った旅行先では夜の伝統行事でしたね~。
一般的なキャンプと違って飯盒炊爨とは別に日没後に宿泊場所から広い場所に移動して、広いところの真ん中に大きな火を焚いて離れた場所で皆で輪になって劇やゲームをした思い出があります。(^^)
思えば16年前頃の記憶になるんですけど、夏休み明けに行った一番始めの校外学習で行った旅行先が地元の北部だったなぁという感じですね~。
養父に行くにはJRで姫路から播但線に乗換え、和田山で山陰線乗換えになります。
家族旅行で上郡や佐用まで行ったことも行ったことがあるんですが、かなり山景色も多いところです。
この近辺になると城崎温泉や浜坂温泉がメジャーなんですけど、地元の近所では有馬温泉もあるんで兵庫県は温泉が多いなぁって思います。
Posted by 葉月 at 2013年08月29日 16:26
葉月さん
コメントありがとうございます
BBQ久しぶりで楽しかったです
若い頃は友達と川原で石を積んだりして枯木を拾ったりしてやりましたが
今は直火はダメなようです 今回のようにキャンプ場だと水道もありゴミ箱も設置されていて簡単で助かりました (^^)
コメントありがとうございます
BBQ久しぶりで楽しかったです
若い頃は友達と川原で石を積んだりして枯木を拾ったりしてやりましたが
今は直火はダメなようです 今回のようにキャンプ場だと水道もありゴミ箱も設置されていて簡単で助かりました (^^)
Posted by 中村菓子舗
at 2013年08月30日 11:04
