2013年07月14日

麩饅頭(ふまんじゅう)

こんにちは中村菓子舗でございます

今日は麩饅頭作りました

麩饅頭(ふまんじゅう)


小麦粉からでるグルテンを麩といいます

麩粉、水、青海苔、塩で作った生地で粒餡を包み笹の葉を巻いて仕上げたお菓子です

柔らかく歯応えのある生麩のお餅と粒餡がほどよくマッチしたあっさりした夏向きのお菓子です

青海苔増量して磯の風味がアップしました


今日はNさん遠くから御来店ありがとうございました

私も時間がある時に島田蓬来座行ってみますね (^^)/



Posted by 中村菓子舗 at 17:14│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
久々の和菓子情報なんですが、島田で「宝家」というお店を見つけました。

来店した時に中村さんが取り上げていたかもしれないんですが、記憶が定かではなかったんでリストアップしてみたんですが、地図を見る限りでは銀行と耳鼻科の近所にある模様です。

こちらと同じくブログ形体のサイトで季節限定の上生菓子・半生菓子が紹介されていました。
昨年の冬に島田の和菓子店を散策調査しましたが、また1つ出たんで、早速地図を印刷したいと思います!(^^)

この前浜松の春華堂も駅前ビル店と本店の両方を印刷してみました。
お盆明けに豊橋のカルミアでもまた一つ収穫が欲しいところなんですけど、やはり豊橋、浜松、島田は和菓子のネタが幅広いですね~。
Posted by 葉月 at 2013年07月14日 19:03
葉月さん
コメントありがとうございます
島田駅から徒歩5分くらいにあるお店です
綺麗な上生菓子を作ることで有名なお菓子屋さんです
次島田にお立ち寄りの際は寄ってみてはいかがでしょうか
まだまだ島田には魅力的なお菓子屋さん沢山ありますよ (^^)/
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年07月16日 03:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麩饅頭(ふまんじゅう)
    コメント(2)