2013年07月10日
定休日ですが奮闘中
おはようございます
今日は御注文いただいたお菓子があるため分担して父親と仕事中です
お店は営業していません
私の方は【生クリームわらび餅】作ってます

Kさん御注文ありがとうございました
父親の方は【七夕ゼリー】作ってます

Tさん御注文ありがとうございました
気温が上がる前に仕上げたかったけど朝から暑過ぎ
参った参った 
充実した休みになりそう
今日もこの後いつもの◯◯◯◯◯へダッ~シュ
今日は御注文いただいたお菓子があるため分担して父親と仕事中です

お店は営業していません

私の方は【生クリームわらび餅】作ってます

Kさん御注文ありがとうございました
父親の方は【七夕ゼリー】作ってます

Tさん御注文ありがとうございました
気温が上がる前に仕上げたかったけど朝から暑過ぎ


充実した休みになりそう

今日もこの後いつもの◯◯◯◯◯へダッ~シュ

Posted by 中村菓子舗 at 09:09│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
先ほど23時をもって天理の一人カラオケが無事終了しました。
今回はカラオケだけでなく、4年ぶりにJRの奈良にも行きました!
そのJRの奈良では「さつま焼」という和菓子を駅前の銘品館で買ったんですが、上品な黒い漉し餡で美味しかったです。(^^)
本来は「春日庵」というお店の和菓子なんですが、梅雨明け以来まだ御土産が無かったんで久々の御土産になりました。
隣の店では「三笠焼き」に惹かれて立ち寄ったんですが、黒豆のお茶を差し出され、早速試飲しました。
僕は黒豆が苦手なので、麦茶のような感覚で飲んでしまいました。(^^;)
甘かったのか苦かったのか分からないですw;
結局「三笠焼き」は買って無いんですが、漉し餡版のお話や黒豆のお茶のお話が聞けました。
来週はネットの友達と再び天理でカラオケの予定なんですが、18切符の利用開始も後10日ほどになりました。
戻り梅雨の心配も解消されつつあるんで、次の行事が終わり次第JR関連の検討に入りたいと思います!(^^)
先ほど23時をもって天理の一人カラオケが無事終了しました。
今回はカラオケだけでなく、4年ぶりにJRの奈良にも行きました!
そのJRの奈良では「さつま焼」という和菓子を駅前の銘品館で買ったんですが、上品な黒い漉し餡で美味しかったです。(^^)
本来は「春日庵」というお店の和菓子なんですが、梅雨明け以来まだ御土産が無かったんで久々の御土産になりました。
隣の店では「三笠焼き」に惹かれて立ち寄ったんですが、黒豆のお茶を差し出され、早速試飲しました。
僕は黒豆が苦手なので、麦茶のような感覚で飲んでしまいました。(^^;)
甘かったのか苦かったのか分からないですw;
結局「三笠焼き」は買って無いんですが、漉し餡版のお話や黒豆のお茶のお話が聞けました。
来週はネットの友達と再び天理でカラオケの予定なんですが、18切符の利用開始も後10日ほどになりました。
戻り梅雨の心配も解消されつつあるんで、次の行事が終わり次第JR関連の検討に入りたいと思います!(^^)
Posted by 葉月 at 2013年07月11日 02:23
葉月さん
コメントありがとうございます
久しぶりにカラオケ行きたいな♪~ 熱唱したいです
最近覚えた唄は子供の曲くらいですが
じつはなかなかいい唄あったりします
一押しは【ウルトラマンティガの曲】が好きです (^^)/
コメントありがとうございます
久しぶりにカラオケ行きたいな♪~ 熱唱したいです
最近覚えた唄は子供の曲くらいですが
じつはなかなかいい唄あったりします
一押しは【ウルトラマンティガの曲】が好きです (^^)/
Posted by 中村菓子舗
at 2013年07月11日 14:04
