2013年06月30日
世界遺産登録おめでとう企画
富士山世界遺産登録おめでとうございます
静岡県人としては嬉しいニュースでしたね 厳しいと思われていた三保の松原まで登録とは驚きでしたね
そんなわけで中村菓子舗もお祝いモード
ジャーン
富士山マーク
の焼き印到着
ロールケーキにポチッとしました

チョコキャラメルとカスタードクリームを真ん中に絞り生クリームを塗ってロールケーキを作りました
甘くなりすぎないように酸味のあるラズベリージャムも薄く塗ってあります
世界遺産登録おめでとう企画といたしまして通常250円のところを
210円で販売してま~す (^o^)/
静岡県人としては嬉しいニュースでしたね 厳しいと思われていた三保の松原まで登録とは驚きでしたね
そんなわけで中村菓子舗もお祝いモード

ジャーン


ロールケーキにポチッとしました


チョコキャラメルとカスタードクリームを真ん中に絞り生クリームを塗ってロールケーキを作りました
甘くなりすぎないように酸味のあるラズベリージャムも薄く塗ってあります
世界遺産登録おめでとう企画といたしまして通常250円のところを
210円で販売してま~す (^o^)/
Posted by 中村菓子舗 at 14:49│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
前々から富士山の世界遺産登録のニュースがありましたが、
登録されて良かったですね~。熱海の旅の時は新幹線で見られましたが、長袖の季節の吉野山に行く身としても心から喜びたいですね。(^^)
因みに↓の和菓子の感想は、餅の中にみたらしのたれが入っています。
一口入れるとみたらしのたれが広がって、みたらし団子の逆という感じです。
梅雨で遠方出来なくても食品館で手に入るレア和菓子も悪くないと思いながら食べていました。(^^;)
そして、近いうちに奄美は梅雨明けが名瀬測候所から発表が出ると思います。前回の記事にも書いた通り半ば~週末は下り坂になるんで、安全な中休みを貴重に使っていきたいところです。梅雨の間は日々1日の午前0時までが勝負だと思うんでお互いこつこつ待ちながら梅雨明けを待てるといいですね。
前々から富士山の世界遺産登録のニュースがありましたが、
登録されて良かったですね~。熱海の旅の時は新幹線で見られましたが、長袖の季節の吉野山に行く身としても心から喜びたいですね。(^^)
因みに↓の和菓子の感想は、餅の中にみたらしのたれが入っています。
一口入れるとみたらしのたれが広がって、みたらし団子の逆という感じです。
梅雨で遠方出来なくても食品館で手に入るレア和菓子も悪くないと思いながら食べていました。(^^;)
そして、近いうちに奄美は梅雨明けが名瀬測候所から発表が出ると思います。前回の記事にも書いた通り半ば~週末は下り坂になるんで、安全な中休みを貴重に使っていきたいところです。梅雨の間は日々1日の午前0時までが勝負だと思うんでお互いこつこつ待ちながら梅雨明けを待てるといいですね。
Posted by 葉月 at 2013年06月30日 16:43
葉月さん
コメントありがとうございます
世界遺産登録されて富士山は観光客が2割位増えてるそうですが
富士山を取り巻く環境の問題等あるようです
綺麗な富士山を未来に残せればいいなぁ~と思ってます
面白いみたらし団子ですね!
うちではないのですがみたらし団子の中にこし餡が入ってる
団子もあるようですよ (^^)/
コメントありがとうございます
世界遺産登録されて富士山は観光客が2割位増えてるそうですが
富士山を取り巻く環境の問題等あるようです
綺麗な富士山を未来に残せればいいなぁ~と思ってます
面白いみたらし団子ですね!
うちではないのですがみたらし団子の中にこし餡が入ってる
団子もあるようですよ (^^)/
Posted by 中村菓子舗
at 2013年06月30日 23:04
