2013年06月23日
麩饅頭(ふまんじゅう)
こんにちは中村菓子舗でございます
まだ販売してたの~ と言われたそうですが柏餅終了しました
今日からは【麩饅頭(ふまんじゅう)】販売開始です

歯切れの良い柔かな生麩のお餅で粒餡を包み笹の葉で巻いたお菓子です
ほのかに磯の香りが漂うあっさりした味に仕上げました
こし餡派には【水まんじゅう】がオススメですよ

まだ販売してたの~ と言われたそうですが柏餅終了しました

今日からは【麩饅頭(ふまんじゅう)】販売開始です

歯切れの良い柔かな生麩のお餅で粒餡を包み笹の葉で巻いたお菓子です
ほのかに磯の香りが漂うあっさりした味に仕上げました

こし餡派には【水まんじゅう】がオススメですよ


Posted by 中村菓子舗 at 16:06│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
今日はギリギリ雨が降りそうな曇りの中ランニングをしました。
凄く雷が鳴る恐い夢を見てしまったんですが、雨で少し間隔も空いていたこともあって、いつものコース+半キロのメニューで走り切りました!
汗もいつも以上に沢山かいて、シャツも腰の辺りまで汗だらけです。(^^;)
麩饅頭始めたんですね~。水まんじゅうも食感が良さそうです。(^^)
6月の最終週は曇りがちの天気が多いですが、7月の始めは中休みで現時点の10日間天気予報では晴れる傾向もあるようです。
嫌な6月を終えるためにもですが、中村さんは好きな月と嫌いな月はありますか?僕は3月~4月、10月~12月が好きな月で2月と6月が苦手という感じです。1月、7月~9月は好きでも嫌いでもなく普通というところです。
夏場、残暑は朝が涼しいんで、自然の風とエアコンさえあれば寝て起きやすいというところですかね~。
今日はギリギリ雨が降りそうな曇りの中ランニングをしました。
凄く雷が鳴る恐い夢を見てしまったんですが、雨で少し間隔も空いていたこともあって、いつものコース+半キロのメニューで走り切りました!
汗もいつも以上に沢山かいて、シャツも腰の辺りまで汗だらけです。(^^;)
麩饅頭始めたんですね~。水まんじゅうも食感が良さそうです。(^^)
6月の最終週は曇りがちの天気が多いですが、7月の始めは中休みで現時点の10日間天気予報では晴れる傾向もあるようです。
嫌な6月を終えるためにもですが、中村さんは好きな月と嫌いな月はありますか?僕は3月~4月、10月~12月が好きな月で2月と6月が苦手という感じです。1月、7月~9月は好きでも嫌いでもなく普通というところです。
夏場、残暑は朝が涼しいんで、自然の風とエアコンさえあれば寝て起きやすいというところですかね~。
Posted by 葉月 at 2013年06月23日 20:42
因みに5月は5月病等もありますが、梅雨の前ということもあって順位で表わすと3位な感覚です(^^;)。すこし追記になりましたが、5月はそんな感じです。
Posted by 葉月 at 2013年06月23日 20:48
葉月さん
コメントありがとうございます
私は暑さ苦手なんで涼しい方が好きです
10,11,12月が好きです 年末の仕事の忙しい感じも好きですが
年明けの1月はドッと疲れがでるので苦手です
2月からは花粉症が始まるので嫌いですね
こんな感じになります 花粉症がなければかなり違ってきますね (^^)
コメントありがとうございます
私は暑さ苦手なんで涼しい方が好きです
10,11,12月が好きです 年末の仕事の忙しい感じも好きですが
年明けの1月はドッと疲れがでるので苦手です
2月からは花粉症が始まるので嫌いですね
こんな感じになります 花粉症がなければかなり違ってきますね (^^)
Posted by 中村菓子舗
at 2013年06月24日 14:20
