2013年06月05日

エビ水槽が!

こんばんは中村菓子鋪でございます

島田市では今日が端午の節句になりますので【柏餅】販売しました

いつもは定休日の水曜日ということもあり販売数を加減してしまい

お待たせすることもありましたが無事終了しました icon11

明日からは柏の葉がなくなり次第終了になります

御来店いただきました皆様ありがとうございました m(__)m



久しぶりに放置状態のエビ水槽に餌あげました

エビ水槽が!


てんやわんやのギュウギュウ水槽になってました face08

異常に繁殖してしまった貝を取り除きたかったのですが

稚エビが小さすぎて断念しました

もう少し大きくなりましたらエビもお分けしますのでお楽しみに♪~

メダカもたくさん孵化して順調で~す(^^)/




Posted by 中村菓子舗 at 19:41│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
気象庁のサイトで近畿と東海の2000年以降の梅雨を見ていたところ、6月14日までに梅雨入りしている傾向が見られました。

10日間天気予報の一番最後の日の予報に雨マークも見られたんで、まだ来週はまだ少し晴れ模様は多いものの、後半は本格的な梅雨になるんじゃないかと見ています。その頃になるともうすぐ父の日ですね~。

吉野山では紫陽花祭りが15日から来月の七夕にかけて行われるみたいなんですが、例年はそちらでも紫陽花は話題になっているんですか?
自然の植物や動物にとっても今月後半は恵みの雨になるといいですね~。

沖縄と奄美も末期に向かってると思うんで、地道に明けるのを待ちながら、またあのたい焼きと、TSUTAYAでDVDを借りて映画鑑賞したいと思います。(^^;)
Posted by 葉月 at 2013年06月06日 22:41
たいへんご無沙汰ですいません!

エビもメダカも元気そうで何よりです!!

そうですか、旧暦の端午の節句になるんですね!
Posted by  ♪音楽小僧♫ ♪音楽小僧♫ at 2013年06月07日 08:41
葉月さん

コメントありがとうございます
うちの近所でも紫陽花が咲きだしていっそう梅雨時期らしくなりましたが
雨降らないですね 水不足大丈夫かな~ なんて思ってます
私も梅雨時期らしくDVD観賞しようと思います
24 ジャックバウアーどうなったんだろう?
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年06月07日 14:45
音楽小僧さん

コメントありがとうございます
旧暦だと柏餅食べ飽きてしまうのか?
6月まで販売するのがなかなか大変で
早いお店ですと2月から柏餅販売してますからね
負けないよう奮闘中です (^^)/
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年06月07日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビ水槽が!
    コメント(4)