2013年04月28日

GW突入

こんにちは中村菓子鋪でございます

昨日からGW突入しましたね
この連休で遊びに行く方もお家でゆっくりされる方も有意義なお休みにして下さい (^^)d

今日は 【 酒小饅頭 】Oさん注文ありがとうございました

GW突入


このGW島田にお越しの際は当店の【 酒小饅頭 】お土産にいかがでしょう

もっちりフワフワで風味も抜群です アルコールは使用していませんので小さなお子さんでも大丈夫です どうぞ御検討くださいませ

皆さんの御来店お待ちしておりま~す \(^o^)/


昨日はKさん【 黒豆おこわ 】注文ありがとうございました

GW突入



Posted by 中村菓子舗 at 15:20│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます、更新お疲れ様です。
先ほど少し地元で手に入る和菓子を検討していたところ、長田区、須磨区、垂水区でそれぞれ1件ずつ、灘区で1件、東灘区で2件、有馬温泉近辺で3件ほど見つかりました。

どのお店もこれまで取り上げた生菓子、上用饅頭、麩まんじゅう、餅などを活かした漉し餡経由の和菓子があるお店が見つかりました。

中でも有馬温泉近辺にも何件かお店があったんで、ここは神戸電鉄を使わないと行けない場所にあるんですが、有馬温泉は世間でも多くの観光客が訪れる名所の温泉なんで、立ち寄る人も多いんじゃないかなという感じです。

岐阜や富山の和菓子も探したんですが、飛騨高山の方面で草餅を活かした和菓子しか見つからなかったんで、市バスや私鉄の近距離で行ける地元の銘菓店を探してみましたw;

後日地図を印刷してお見せ出来たらと思っています。GW明けに島田に行く予定にしているんで、来店の時にまたじっくりお話ししたいと思います。(^^)
Posted by 葉月 at 2013年04月30日 11:48
少し書き忘れがありましたw;。富山の方では駅前の百貨店がありました。
その百貨店の和菓子のコーナーに色々あったんで、行くとすれば大阪から雷鳥を使って行くことになると思います。
Posted by 葉月 at 2013年04月30日 11:51
葉月さん

お菓子情報ありがとうございます
蓬や笹、柏葉など生菓子に自然の風味がプラスされたお菓子は
格別に美味しいですよね
あ、麩饅頭わすれてました やっと柏餅が順調に売れてきた感じですので
もう少し先になりそうです
またの御来店お待ちしてますね (^^)/
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2013年04月30日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW突入
    コメント(3)