2013年04月06日
入学&進級
こんにちは中村菓子鋪でございます
今日、明日と入学、入園祝い用のお赤飯御注文いただきましてありがとうございます
うちのカズ君も昨日入学式でした
シーちゃんは年中さんになりました

カズ君は早く小学校生活に慣れて楽しんで通ってもらいたいです
世話好きシーちゃんはりきって年少組のお世話をして帰ってくるのが目に浮かんでなんだか笑っちゃいます
二人には楽しんで幼稚園 小学校生活送ってもらいたいです (^^)/
今日、明日と入学、入園祝い用のお赤飯御注文いただきましてありがとうございます
うちのカズ君も昨日入学式でした

シーちゃんは年中さんになりました


カズ君は早く小学校生活に慣れて楽しんで通ってもらいたいです
世話好きシーちゃんはりきって年少組のお世話をして帰ってくるのが目に浮かんでなんだか笑っちゃいます
二人には楽しんで幼稚園 小学校生活送ってもらいたいです (^^)/
Posted by 中村菓子舗 at 15:42│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、更新お疲れ様です。
お子様の入学&進級おめでとうございます。
ランドセルを背負う時期になるといよいよ春だなぁって思いますね~。
そんな中ですが、昨日の23時前をもって吉野山の旅を終えました。
去年の開花が遅かっただけに今年は早めに見れて良かったです。(^^)
上千本手前のギリギリの所まで登って色んなアングルから桜を楽しんでいたんですが、太ももと脹脛にも疲労感が漂いましたw;(^^;)
沢山の観光客の中で多少体を張った旅になりましたが、楽しかったですw
この次はまだ決行していない志摩スペイン村と名鉄豊橋のどちらかを予定しているんですが、例年の柏餅の販売はいつまでやっていますか?
一応27日にネットの友達との約束もあるんで、GWを境に梅雨入り前までを調整しながらやっていきたいと思っています。
お子様の入学&進級おめでとうございます。
ランドセルを背負う時期になるといよいよ春だなぁって思いますね~。
そんな中ですが、昨日の23時前をもって吉野山の旅を終えました。
去年の開花が遅かっただけに今年は早めに見れて良かったです。(^^)
上千本手前のギリギリの所まで登って色んなアングルから桜を楽しんでいたんですが、太ももと脹脛にも疲労感が漂いましたw;(^^;)
沢山の観光客の中で多少体を張った旅になりましたが、楽しかったですw
この次はまだ決行していない志摩スペイン村と名鉄豊橋のどちらかを予定しているんですが、例年の柏餅の販売はいつまでやっていますか?
一応27日にネットの友達との約束もあるんで、GWを境に梅雨入り前までを調整しながらやっていきたいと思っています。
Posted by 葉月 at 2013年04月06日 19:15
葉月さん
コメントありがとうございます
島田は端午の節句6月5日の月遅れになります
たぶん節句までは販売しますので時間があればまたお越し下さい
スペイン村行ってみたいです~ (^^)/
コメントありがとうございます
島田は端午の節句6月5日の月遅れになります
たぶん節句までは販売しますので時間があればまたお越し下さい
スペイン村行ってみたいです~ (^^)/
Posted by 中村菓子舗
at 2013年04月07日 14:45

情報有難うございます!
6月5日となるとほぼ梅雨入り近辺になるんですね。
先ほど4月はやはり混み具合がいう予想で志摩スペイン村はGW明けで考えてみました。
丁度2年前にGW明けの方が安定しているイメージがあるんで、その方向で行ってみたいと思います。
個人的には漉し餡と味噌餡をお土産にしたいです!(^^)
6月5日となるとほぼ梅雨入り近辺になるんですね。
先ほど4月はやはり混み具合がいう予想で志摩スペイン村はGW明けで考えてみました。
丁度2年前にGW明けの方が安定しているイメージがあるんで、その方向で行ってみたいと思います。
個人的には漉し餡と味噌餡をお土産にしたいです!(^^)
Posted by 葉月 at 2013年04月07日 17:46